3日目は思ったより早く終わり、やっと解放されたー、という感じです。
せっかく時間はあるのですが、回復のために簡略にいきます(汗)
まあその、初めて始めたACLRですが、ちょ、ムリ(笑)
ミッション失敗しても特にペナルティはなく、ミッション直前からスタート、もしくはミッション直前の状態ではじめからスタート、と、なんともやり直しが初心者向きな設定です。
とりあえず何はなくとも、最初の方何度も繰り返せば、最初からショップにあるものはすべて手に入っちゃうわけです。
しかし、そこが問題ではないのがこのゲームのポイント。
操作命なゲームです。フロムソフトウェアと組んで作られた、ACEシリーズが私の場合先なので、それのような操作感を予想していたのですが、それより複雑でした。
一週目は、攻略ものを見ずにクリアするのがポリシーなので、とにかくやるしかないですね;;;;;;;;;
いろいろレビュー記事等はネットで見てみましたが(購入後)、初心者ムリゲーなのは身をもって体験しましたです(泣)
がんばれ、私!
(勝手ではありますが、ちびちびレポート挟もうかな☆)
本日は、公式にはメサイア発売日。
各所の完成レビューに期待しつつ、今日はおひらきです。
不知火もちゃちゃっと塗装仕上げて、アレックスも作らないとですね~☆
せっかく時間はあるのですが、回復のために簡略にいきます(汗)
まあその、初めて始めたACLRですが、ちょ、ムリ(笑)
ミッション失敗しても特にペナルティはなく、ミッション直前からスタート、もしくはミッション直前の状態ではじめからスタート、と、なんともやり直しが初心者向きな設定です。
とりあえず何はなくとも、最初の方何度も繰り返せば、最初からショップにあるものはすべて手に入っちゃうわけです。
しかし、そこが問題ではないのがこのゲームのポイント。
操作命なゲームです。フロムソフトウェアと組んで作られた、ACEシリーズが私の場合先なので、それのような操作感を予想していたのですが、それより複雑でした。
一週目は、攻略ものを見ずにクリアするのがポリシーなので、とにかくやるしかないですね;;;;;;;;;
いろいろレビュー記事等はネットで見てみましたが(購入後)、初心者ムリゲーなのは身をもって体験しましたです(泣)
がんばれ、私!
(勝手ではありますが、ちびちびレポート挟もうかな☆)
本日は、公式にはメサイア発売日。
各所の完成レビューに期待しつつ、今日はおひらきです。
不知火もちゃちゃっと塗装仕上げて、アレックスも作らないとですね~☆