あれは去年でしたっけ?いつからだったっけ。。。
本職の方で動いていたプロジェクト的なものが次のステージに移りまして、気分的にかなり一安心です。
ここまではある程度こちらの準備作業メインでしたが、ここから先は相手のあることになってくるので修正調整になりそうですけど。
うまく進んでいくといいなぁ☆
さて、今日はネット通販で出くわした個人的には納得出来ない問題についての雑記になります。
まず起こった事象なんですけど、ネット通販でカード決済が出来ない問題の続報的な話かな?
先月下旬、タブレットをポチーしようとすると、なぜかカードが弾かれる問題があったんですが昨日またなりまして。
さすがにあすかちんブチギレて(嘘)カード会社のサポセンに電話しました。
結論から言うと、「悪用の恐れがある場合」に当てはまっているらしく自動ブロックが働いたそうなんです。
いやいや!本人やって!自分でネットでお買い物しようとしただけやって!(笑)
笑えないんですけど。
少しボカしたりフェイク入れつつですが、具体的に書いていくので参考になりましたら?幸いです。
8月下旬
・A社通販でタブレット等(5万円)を買おうとしたところ、このカードでは決済出来ないと表示される→失敗
・ほぼ同時刻、B社通販で小物(500円)を購入→成功
・A社に不具合報告?するも、カード会社の問題だと言われる
9月上旬
・A社通販でタブレット等(25000円)を購入→成功
9月中旬
・A社通販で家電(10万円)を買おうとしたところ、このカードでは決済出来ないと表示される→失敗
・同様のことが起こりカード会社に連絡→悪用チェックに引っかかったせいだと説明される
の流れでした。
もちろん限度額にも達しておらず、有効期限も十分でした。
電話の内容ですが、こんな感じ。
・カードが使えないと言われたので説明して欲しい
・悪用されたかどうかの基準に引っかかったためだとの説明と、24時間セキュリティを反応させないようにする対処の説明
・対処は必要ないので、基準を教えて欲しいというもののもちろん?教えてはもらえず
・最終的にはユーザーが対処出来ることはないので、わかっているなら前もってセキュリティを切るよう電話するべし
・ただしサポセンは日中のみで夜にお買い物したい場合は昼間に電話が必要
なんの解決も出来ませんでした(呆)
さて、この流れから考えるとなんですけど…ほら、模型とかゲームとかをメインにネット通販していますので、基本的な使用金額は1万円に満たない少額なんですよね。
私の予想になるのですが、使用する状況にやや誤差(通販サイトによっても?)はあるようですけど、日常使用の金額から大きく外れているとブロックされる場合があるんじゃないかなと。
私の場合であれば約5万円(金額はすべてフェイクですが)を超える場合、これは悪用されている!と判断されるのかもしれません。
その理由がもう一つあるのですが、今回の家電の購入は日程の都合もあって昨日でないといけなかったので、他社のカードを使用したら問題なく通りました。
つまりカードごとに使用頻度や金額等々を常に情報収集して、そこから一定の基準を設けてそれを外れた時に悪用の恐れアリでブロックされるようになってるんでしょうね。
まぁえっと…不便すぎてかないませんが、ちゃんと悪用等は防いでくれるという実感が持てたので良いことに…なるかあああああ!(笑)
便利なものにも落とし穴…とまではいかなくても、たまに小石につまづくこともあるのでご注意を、という小話でした。
あすかちんヽ(`Д´)ノプンプン!
今日はほんの少しだけ、枕を高くして寝ようかな☆
お昼間で一息つけたのが大きいです☆
大きな金額は衝動買いしないようにシステムがなってると思えば、これはこれで良い方向に考えましょ(笑)
それではしばし、連休中頃までしっかりお休み満喫してきます☆