さらっとではありますが、珍しく遠出したので少し記事に。
別に隠すことでもないし事後報告ですし(?)目的地は広島でした。
GW前半で行ってきたんですが、初日大雨どころじゃないほどの嵐のような大雨で色々予定は狂いましたけど。。。
広島のポケセンへ(笑)
せっかく行くんだから、近くにあるなら行くべきだということで行ったんですけど不満の残る結果に。
というのも、某野球球団もあってコラボネタはコイキングとギャラドスなんですよね。
開店当時はコイキングやギャラドスをかぶったピカチュウのぬいぐるみがあったのは間違いないんですが(それ目的)、行ってみると気配もなく店員さんに聞くと販売終了だそうで。
いやいや…ご当地ピカチュウのぬいぐるみ販売終了とかさすがにそれはちょっと;;;
行って後悔したパターンは…あんまり初っ端から愚痴を書いてもいけませんしこれくらいに。
早いうちに京都のご当地ピカチュウ買っておこうかと思いました(汗)
ここは行かねばなるまいポイントです、例の浮いてる鳥居。。。
なんですが、実は現在改修中なんですよね。
うっすら隠れた鳥居が見えるような見えないような?これはこれでレアなんでしょうけど。
牡蠣があまり得意ではないので食べませんでしたけど、焼き牡蠣があちこちあります。
当たるも八卦当たらぬも八卦(違)
揚げもみじ食べました☆
もみじまんじゅうに串刺してパン粉で揚げてありました、結構美味☆
ご当地お土産も色々あるんですけど、チョコのこれ個人的にめっちゃおいしかったです☆
もみじまんじゅうも有名店とのコラボものなので、ありがちな美味しくないやつじゃないのでわりとおすすめ。
広島駅直結の駅ビルみたいなところのお土産売り場がたくさん種類があるので、そこで探すと良いかな。
尾道ラーメンで締め。
醤油ベースに背脂しっかりなラーメン、ちょっと醤油辛い感じもあるけど美味しかったです☆
だいぶ端折ってますがこんなもんかなー。
さすがに片道400キロの旅はなかなかしんどいなぁ(苦笑)
往復とも事故渋滞の加減で色々ルートを悩みましたが、無事に何事もなく帰宅出来ました。
たまには遠出も良いなぁ、でもやっぱりピカチュウが…(笑)
皆様はどこか遠出、されました?
なおGW後半は本職だったので、長いお休みが欲しいです(笑)