不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4431回 恒例の一瞬

2024年11月04日 17時22分43秒 | その他

え?三連休?もう月曜日なんですが土曜日と日曜日なんてありましたっけ?
皆様ご機嫌いかがでしょうか(何
土曜日は大雨すごいし日曜日は少し出かけたら帰り道で事故かな?恐ろしい大渋滞に巻き込まれるし、今日月曜日は気温高すぎてもうしんどいしorz
元々は別件の用事があったんですが急遽中止になってしまい、結局バタバタしてたら月曜日だったりするので…ゆっくりするわけでもなく何かが進むわけでもなくでしたけど。。。
話を進めるごとに時系列が古くなっていってとても伝わりづらい文章をお許しください(笑)
先週はパートさんの家庭の体調不良が出てお休みとかコロナにかかってお休みとかそんなのばっかりで、ちゃんとマスクして伝染らなかった私えらい!
その分のしわ寄せはもちろん元気な人間に来るわけで…しんどかったなぁ;;;
このお休み中の用事もキャンセルになったけど十分に休めた感じも正直ないですし…今週も気合で、年末までもうちょっとがんばりましょうかね;;;

そうそう最近のコロナの症状ですけど、聞いてるとやっぱり2種類か3種類くらい症状が違うっぽいので一概には言えないんですが一気に高熱が出るタイプだったそうな。
朝ちょっとしんどいなぁで37度になったくらい、夜には39度になるくらいの進み方だと。
そんなにしんどいのに詳しく教えてもらえるなぁと思ったらコロナ用のお薬飲んだらしいんですが、P社の治療薬が3割保険適用で3万円くらいしたんですって!
ただ飲んだその日からもう平熱でめちゃくちゃ効いたらしいけど…さすがに値段が値段なので病気もらわないのが一番ですけどね。
効果はあるけどお値段高い、でも流行した頃の治療薬がなかった時のことを考えれば良くなったなぁと思いますしね。
今週も念の為私もマスクしてもうしばらく気をつけようっと。


そんなわけで、私自身が体力的にというよりは精神的に無理してがんばってておつかれです。
コロナにも気をつけつつ他のところも見つつで、かといって嫁さんに負担ばっかりかけたくはないしで踏ん張りどころです。
まだしばらく一息つけそうにはないですが…もう少し体調に気を付けて乗り切りましょ。
短いですが今日はここらでお開きです☆
皆様も寒暖差激しいので十分お気をつけくださいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする