不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4120回 気分を変えて

2020年05月12日 23時08分52秒 | プラモデル関連の話題

YF-19の制作も、というかマスキングが珍しく楽しいところですが、今日はちょっと予定を変更しまして修理作業です。

パパッガイの首部分のパーツが折れたそうで、修理依頼が来ました。


ここですね、右のパーツにあったであろうピンが折れてなくなってます。

ここの修理作業を進めていきます☆


よくある話?ですが、折れただけじゃなくて折れたピンが穴の中に入って残ってました。

1ミリドリルで中央に穴あけ、1.5ミリドリルで更に広げて、最後はデザインナイフで慎重に取り出しました。

え、1.5ミリじゃない…?


そうなんです、この軸部分のピンが両方とも折れていたため、ピンの太さがわかりません(笑)


なお2ミリのプラ棒も入らなかった模様(汗)

実寸図ってないですし、ピンと穴の渋さ等で保持力もあるので一概に太さは言えないのですが、どうも1.8ミリ前後かと思われます。

そんな微妙な太さの棒もないし、ドリル刃だってありません。。。


ということで2ミリの真鍮線での修理にしました。

タミヤの2ミリプラ棒が手持ちにありますが、タミヤのプラ棒って結構太さいい加減なんですよね。

200円くらいで買った数本入りの真鍮線の方が太さも均一ですし、加工もそれなりにしやすいのでー。

首側のパーツは2ミリのドリルで穴をあけ、穴の方は真鍮線がぐーっと入るくらいに調整してー。

調整と言っても、2ミリのドリル刃を差し込んでグリグリ動かしたり出し入れして無理やり削って太さを調整します(笑)


首の接続パーツに接着するよりも、渋さで動かした方が良いかと思って穴に差し込んで固定することにしました。


これにて修理完了です☆

今日はここまで。

2ミリか1.5ミリのよくある太さだと思っていたので、いざやってみると合うサイズがなくてあたふたしました(笑)

バックパックとかの接続は3ミリ径とかが多くて汎用性高いんですが、関節とか可動軸って案外そうでもないのかなぁ。

無事に修理完了、引き渡してミッションコンプリートです☆

軸とかって意外なタイミングで折れたり、仮組み分解中に折れたりもたまーにありますし、修理スキルの練習にもなったので今回は一石二鳥でしたね☆

修理はどちらかと言えば発想が勝負ですので、今回は無難な作業で落ち着いたかな。

それではまたYF-19の作業に戻っていきましょう☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4119回 気が乗ります

2020年05月11日 23時35分07秒 | ハセガワ1/72 YF-19

やりたいことが多すぎて夜ふかし気味ですが、体調整えないとコロナが怖いですね;;;

がっつり夜ふかしして模型やゲームもまだまだ出来そうにないなぁ;;;

それでは今日のYF-19、昨日に続いてマスキングを少し進めました☆


昨日は右側の途中だったので、左側も縦に伸びるラインのマスキングをしておきました。


後ろのシールド表面も数箇所あります。

あちこち小さい四角とか三角もそれぞれ抜いておきます。


前に来ているインテーク部分もとりあえず切り出し。

ここは多分リタッチすることになりそうな気がしますが。。。

今日はここまで。

まだまだすべてのパーツを塗装しきれていないので、そちらも先にやっておかないといけません。

ただ昨日マスキングして思ったよりも?うまく出来たので、今日もその勢いで少し進めました☆

とは言うものの、あまりマスキングしないので苦手ですし難しいなぁ(汗)

マスキングもうまくいったかどうかは塗装後にわかることですし、無事に済むことを祈ります(笑)

あー…クリアーコートしておいた方が良かったかも…orz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4118回 天気と相談

2020年05月10日 23時51分11秒 | ハセガワ1/72 YF-19

やっとのおやすみ、ほぼ何も出来ませんでした(笑)

片付けの少しの用事はなんとか済ませたので、最低限はクリアってところかなぁ。

遅い時間ですのでさくっと、本日のYF-19です。


塗装しようかと思ったタイミングで雨が降り出したため、マスキング作業に変更しました。

とりあえず塗装出来ているところまででもマスキングを進めようかなぁと思います。

白黒とカラーとデカールのコピーを取って、マスキングテープを切り出しつつ進めていきましょう☆


基本的にはデカールを参考にマスキングテープを切り出して、位置決めをいろいろ考えながらマスキングしていきます。

コピーを当てて、それに合わせて切り出したマスキングテープを貼って位置取りを調整します。


主翼であれば、上面はスジ彫りと同じ位置でしたが下側は切り出したものを使ってマスキングっと。


本体のライン取りもしっかり調整です。

あとは細々した部分も、スジ彫りに合わせて切り出しておきました

この辺は色によってその都度マスキングテープを貼って調整しつつになるかな?


側面くぼんだ部分とか、マスキングの目印になる位置をよく見て調整っと。

赤に塗り分ける部分も先に切って準備しておきます。

今日はここまで。

デカール部分は塗り分けでやりますが、それ以外にも小さい三角とか四角とかも黒に塗る箇所が結構あるので、ついでに切り出していきました。

しっかりスジ彫り出来ているので、切り出しも綺麗に出来るので楽しいですね☆

お天気良い時に塗装も進めつつ、マスキングも進めていきましょう☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4117回 しばらくぶりの

2020年05月09日 22時07分32秒 | ハセガワ1/72 YF-19

一週間ぶりとなってしまいましたが、中の人はそこそこに元気です。

もちろんGWはそこそこお休み…となるはずだったので、前半は少し用事もこなしつつゆっくり出来るかなと思ったんですが、中盤以降の展開の速さはすごいものがありました。

ということで、大体の時系列でご報告~。

まずは回転するけど100円じゃないお寿司屋さんに行きました。

一番空いてる時間帯を狙って、最近のハードすぎる僅かな息抜きでした;;;

ふぁー!うまー!

いつも回転していてガチャガチャ抽選のある某お店が多いですが、やっぱり値段相応だった…ということに気付かされてしまいました(笑)

まぁえっと…数年に一回くらいは行きたいな…。

というのが前半のハイライトです。


中盤のハイライトは、親戚が亡くなりまして。

もちろん前もって予告して段取り決めて亡くなるなんてことはないわけで。

あと地域的なものとかもあって、日取りもあれこれあったようで。

それと今回の流れの中で見聞きしたことで、ちょっと話題にというか話したいなぁと思ったこともありました。

一番は、亡くなった方は全員かどうかわかりませんが、CT撮って肺炎の兆候がないか…つまりコロナ感染してないかの検査をされているようです。

今回は大丈夫だということで通常通りの火葬になりましたけど、ここでアウトだったらそれ以降顔を見ることすら出来ないんだろうなぁ。

もう一つは、いわゆる精進の会席は人が集まってしまうので、やりたければ家でやれ、と。

お店、集会所、お寺等々通常はそういった場所に仕出し屋さんが準備したりするわけですけど、コロナの影響を鑑みてアウトになりました。

気になったのはこの2つかな?もう通常通りのお葬式すら簡単に出来なくなったようです。


この流れでお休み後半戦の話題にするのは大変気が引けるんですが(笑)

リングフィットアドベンチャー初体験!

スイッチ貸出中のお先に行って、みんなでアドベンチャーしてまいりました。

ガチンコ設定キツすぎでしょ…めちゃくちゃハードに動かないとベストが出ないし、道中ジョギングダッシュのモモ上げの判定ひどすぎるでしょ(笑)

トレーニングメニュー自体は割と体幹トレーニングに通じるものがあるので、自重トレとしてもなかなか良いですね。

バトル画面でも、低年齢や低い設定だとスクワットも4回とかなのに、私は20回以上だったり。。。

やはりゲームしてる人間には運動がどうこうもありますが、判定基準とかセンサーの反応とかそっちが気になってしまいます。

ミニゲーム等も面白いので、オンラインにつないで他の人との比較とかも面白いかもしれませんね~。


という感じで、だいたい一週間でした。

書いてない日は休日でも電話番してました、とだけ…(´;ω;`)ブワッ

明日から通常モードに移行、模型もゲームも楽しむぞう☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4116回 やっと塗装だー!

2020年05月02日 21時05分00秒 | ハセガワ1/72 YF-19

まずはですね…抽選でリングフィットアドベンチャー、当選しました☆

もちろん買う権利をやろう( ´∀`)bのやつですが(笑)

ヨドバシの抽選系はわりと当選率良い気がするので、これからも模型関連を中心に貢ぐことになりそうです。

貢献度とかあるのかな…まさかね…。

それでは今日のYF-19、本格的にやっと塗装開始です☆


まずはメインカラーをぶわっと!

とは言うものの、目についたパーツからテキトーに塗装してるので、塗装忘れがかなりありそうです(汗)

調色に使っているレドーム、こちらが白系統と顔料とか赤系統の顔料が結構幅を利かせているので(?)、こまめに撹拌しないと赤っぽかったり白っぽかったりして若干使いづらい塗料です;;;


上下に張り出す羽部分を赤に、下部インテークを白に。


必要箇所をマスキングして、調色した黒を塗装しておきます。

めっちゃ良い感じ☆


悩んだんですが、塗装順からいってこれがベストかなぁということで、足側面の黒いライン部分を先に塗装しておきました。

今日はここまで。

ふー、目一杯塗装出来て満足です☆

まだまだ始まった序盤も序盤ですけど(笑)

付属デカールをコピーしてマスキングテープを切り出して、あちこちのマスキングはそれを目安にやっていこうと思います。

黒と赤が基本的にデカールで再現するキットなので、それを塗装するつもりなので広範囲に渡ってマスキングが必要ですしね。

コピーしてアタリを取れば、どうとでもなりますし☆

この辺は過去の苦いたくさんの経験によるものですが…orz

デカールは付属のマスキングテープガイドです(ドヤァ


さて。

中の人は結構忙しくって、単純にお家にいるばかりでもありません。

人混みには買い物くらいでは行かないといけなくなるでしょうけど、遊びに行くわけではないのであしからず。

ぼちぼちがんばってきます。

模型やゲームは基本的に触れないと思いますしブログの更新も出来るとは言い難いですが、Twitterでは生存報告しておりますので、よろしければそちらでお相手願います☆

さぁ、自粛GWなんてのもめちゃくちゃレア体験なので、これはこれで楽しんでいきましょうね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする