雨宮日記 8月11日(土)朝 夜中、ひどい雷雨でした
夜中、稲妻がかなり長時間にわたって断続的に光り、雨も時々ひどくなり、仕事で車を運転したボクはびっしょり濡れました。
ロンドン五輪男子サッカーの3位決定戦が午前3時45分から開始だったので、ラジオを聞きながら仕事をしました。日本対韓国です。
残念ながら「0-2」で負けましたが、聞いていて敗因は、当初の作戦ミス(つまり韓国が中間をカッとしてバックから前線にロングボールを放り込む戦術に対応できず、得点を許したこと)、中間の作戦変更ができなかったこと(なぜできないんですかね?選手自身は考えないの?~、後半開始からメンバーチェンジをせず、2点目を取られてからと、長身の杉本さんの投入と活用が遅れたこと、くらいでしょうか。
せっかく杉本さんを投入しても、ボールをパス回しするだけで、杉本さんに集中して放り込まないなら、杉本さん投入に何の意味があるんでしょうか?
最終盤で決まった吉田さんの渾身のゴールも日本選手のファウルがあり、なしになったのは残念でした。あれが決まっていれば、残り時間で同点に追いついた可能性もありましたね。
☆
帰って来たら玄関に、タオル2枚がおいてあったので感激、「則子さん、ありがとう」とつぶやいて、濡れた髪やカラダを拭きました。
朝になったら、まだ曇っていますが、天気の不安定性は解消したようです。