駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

静岡駅近くに残るなつかしい風景

2011年10月13日 10時13分00秒 | 街かどのメヌエット
▽ よくぞ残っている駿河区 南町 8番街区の一画


駿河区南町8番、いわゆる駅南銀座の入口です。

とてもここが静岡駅改札口から
わずか数百メートルの地だとは思えないようなたたずまいです。

(もちろん、そのこと自体が悪いと言ってるわけではありません。)

静岡の町はもともと
駿府城の西南に広がる碁盤の目地区
(七間町通りを中心軸とした地域)
それにつらなる浅間神社や番町、安西方面が駿府城下であり
静岡駅辺りは町からはずれたいわゆる郡部
(「安倍郡南安東村」、1889年の市町村制度発足後は「大里村南安東」)でした。

鉄道開通後、東海道線以北
(現在の葵区側)は鉄道の発展とともに
すぐ城下地区と一帯化して
今では整然とした街並みとなっています。

それに対して東海道線以南は
1979年に在来線が全面高架化されるまでは
平面交差のため分断されていたこともあって
たとえ静岡駅に近い地域でも開発の手があまり及ばず
東海道線以北とは
(区画整理もほとんど進んでいないこともあって)
かなり異なる印象の風景となっています。



▽ 建設が進む「静鉄ホテルプレジオ静岡駅南」(駿河区 南町 13番)


それでもこの地域に
開発の手が及ぶのは時間の問題かもしれません。

この一画の裏側
(表側というべきか)
静岡駅南口から延びる幹線道路沿いには
大きなビルが次々とたち並んでいるからです。

(東海軒会館の一画も近いうちに再開発される)

この一画も10年もすれば
無機質なビルで埋め尽くされてしまい
なつかしい風景も今が見納めかもしれません。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ
↑ 静岡県情報の人気ランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする