駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

アトサキ セブンが閉鎖へ

2014年02月22日 12時22分22秒 | 街かどのメヌエット



新年度から静岡市の上下水道局庁舎建設の工事が本格化するためでしょうか
オリオン座跡(七間町 15番地)に設けられていた
コミュニティー広場、アトサキ セブンが閉鎖されます。

最後となるあす(2014年2月23日)
富士山こどもの国から雪を運び雪広場となるようです。

なお、アトサキ セブンの機能の一部は昭和通りを挟んだ向かい側にある
東映が所有していた映画館跡(東映撤退後は静活が賃借しピカデリーゼロとして運営していた)
改修してコミュニティーの場所とするようです。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TSUTAYAすみや静岡本... | トップ | Frühlingsstimmen (春の声) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひとまずおしまい (そら)
2014-03-11 17:58:06
仕事で、三重から三年ほど定期的に通った静岡も、今日をもってひとまず終了になりました。
こちらで、いろんな情報をいただきました。ありがとうございました。
今年も駿府城公園の桜、みたかったな~残念です


☆最後まで、スイーツ
セノバにプレッツェルの《アンティアンズ》がオープンしたので、行ってきました。
東京・大阪で食べたことがありますが、まだ名古屋にはなく、東海初!だそうです。松坂屋のポップコーンもそうですが、やっぱり静岡スゴい!
20分ほど行列してきました^^"
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。