駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

丸子宿場まつり

2009年02月23日 06時03分33秒 | 街かどのメヌエット



3月8日(日)に駿河区の丸子六・七丁目の旧東海道を中心に「丸子宿場まつり」が行われるそうだ。
(地元の人には自明のことであるが、「丸子」は「まりこ」と読み、その昔は「鞠子」とも書かれたようだ。)

そのキャンペーンが2月22日(日)、静岡駅前地下広場で行われていた。

最近はあちこちで地域おこしのまつりが行われるようになったが、
事前にキャンペーンまでするのはめずらしいと思われる。
地域住民だけでなく、広範な参加をということだろう。

当日は、朝市や“かむろ”に扮した小学生の行列などの行事のほか
11時からJA跡地で“むかご”の入った丸子汁なるものが
500食、無料で振る舞われるそうだ。

このところの“なたねづゆ”気味の天候が心配されるが
雨天決行で行うということで力が入っているようだ。






まりこしゅく
丸子宿
▽1889年
→市町村制度発足で安倍川右岸の16カ村といっしょになり有渡郡長田村(うどぐん・おさだむら)
▽1896年
→有渡郡長田村から安倍郡長田村に
▽1934年
→長田村が静岡市に編入

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手描きの映画看板 | トップ | 駒形商店街 その1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三大○○ (あおい君)
2009-02-26 13:51:29
日本三景などと違って、吉田の火祭り、諏訪の御柱祭、西大寺のはだか祭りなど、たくさん(?)あるようですね。

ちなみに「三大七夕」も清水が入る場合とはずされてしまう場合があるようです。

返信する
きつねのメンがいい (神田町)
2009-02-26 10:46:44
東名の大井川の手前の看板に島田の祭りを日本三大珍祭と紹介してある。島田の帯まつり以外あと二つはなんだとイツモ思うのだが思いつかない。丸子の祭りなのかもしれない。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。