4日の午後、雨天のなか追手町(おうてまち)の市庁舎前で行われた
“お踟(おねり)”の勢揃いです。
おっとりな駿府衆ゆえ、関東でよくある「ひっかわせ」とまではゆきませんが
駿府木遣りや面踊りが競演されます。
おっとりな駿府衆ゆえ、関東でよくある「ひっかわせ」とまではゆきませんが
駿府木遣りや面踊りが競演されます。
▽左:咲耶車(H8年新造)
右:神武車(旧所有:宮ケ崎町、M19年、現存するもののうち最も大型)
(雨のためビニールで見づらいですが)
▽左:暫車(旧所有:上石町(かみごくちょう)、T14年)
中:木花車(旧所有:不明、大正時代)
右:稲荷車(旧所有:不明、大正時代)
参考:静岡浅間神社発行廿日会祭資料
↑ 静岡県情報の人気ランキング