武器輸出!それも国が税金を投じて!経済発展の為に武器を売る?昨年の4月に決まったことなのに今頃知ってどうなの?って言うところなのですが、憲法九条がますます危うくなってきました。
「“戦争ができる国” じゃなくてですね、“戦争が無いと生きていけない国” になっちゃうと、いうね、もう本当に日本人の生き方として良いのかな?っていうのがね、今ギリギリの岐路に立たされていると思います。」と古賀茂明さんが言っておられます。
ドキュメント“武器輸出” 防衛装備移転の現場から/NHKスペシャル←クリック
「武器輸出三原則」のもと、日本は40年近くにわたり、武器の輸出を実質的に禁止してきたが、新三原則の決定で、これまで例外とされてきた防衛装備品の輸出や各国との共同開発が一定の条件のもと認められることになった。