日銀が株価を維持しようとして一時的に株価を買い支えていても実際の経済は停滞し深刻さを増している。年金積立金が株の購入にも使われ儲かっているときはいいが、さて、どうなることやら・・株など全く縁がない私ですが私が受け取る年金が今よりグンと下がっては大変だわとふと思ってしまいます。
マスクが店頭になくなった。トイレットペーパーが全然手に入らなくなったと世の中大変な騒ぎになってきています。
新型コロナウイルスの感染拡大が収まらずその影響があちこちに見られ、主なイベントなどが中止に追い込まれています。
昨日もスーパーやドラッグストアには殆ど商品が見られずあっても一人一個と表示されたちまちなくなっていました。トイレットペーパーは単なるデマのようで来週にも元に戻りそうですが・・・
マスクは使い捨てマスクであっても2~3回は使いまわしができると言われ、政府もそのように言い始めました。
いつも読んでいる新婦人新聞に手作りマスクの記事が出ていました。私は娘が6年ほど前に大量に仕入れた布マスクが少し残っているのでそれを使っています。