mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

【フォトチャンネル】お弁当

2010年12月22日 | 過去記事
今日から、学校給食はありませんが、
中学生は6時間授業ですので、お弁当を持って登校です。
大変ですね。

冬休みの課題を、もう既に、ほぼ終わらせたと言う娘。

思えば小学生の頃から、夏休みや冬休みの宿題を、
宿題が出た瞬間からやり始め、早々に終わらせておりました。

我が子ながら、感心してしまいます。
はてさて、誰に似たのでしょうか。。。
(私でないことは、確かですが・・・)


そんな頑張っている娘ちゃんの本日のお弁当です。


【お弁当のメニュー】
・鮭ごはん(焼き鮭・白ごま)
・ささみのハーブソテー
・まいたけハンバーグ
・キャベツのおひたし
・玉子焼き
・チーズ&きゅうりのピック


ちなみに夫のお弁当は、この内容で量を増やして作りました。



昨日の夜、「明日はお弁当だったよね。」と問う私に、
「いいよ、コンビニでパンを1つ買っていくから。」と答えた娘。

相変わらず食に関心が無い娘。

はあ。。。先日のコロッケの感動はなんだったのか。。。

もしくは、手作り弁当の日で、お弁当作りの大変さを知り、
遠慮して言ってくれたのかしら。


しっかり食べてきてほしいと願う、母なのでした。


「我が家のお弁当」のフォトチャンネルを作ってみました。

 良かったらご覧くださいませ。



*お知らせ*

2010年12月21日 | お知らせ
12月23日(木・祝日)13:30~15:00は、
ミヤマ☆仮面のキッズトレーニングのクリスマススペシャルです!

いつものキッズトレーニングに加え、楽しい企画を考えています。
ちょっとしたプレゼントもご用意したいと思いますので、
どうぞ楽しみにしてくださいね。

ミヤマ☆仮面サンタも来るかもしれませんね

参加したい方は、ミヤマ☆仮面のHPから、
お申し込みをお願いいたします。
(このブログのメッセージからでも構いません)

お待ちしております






写真は、小学校1年生が作ったもの

小中交流企画で、娘が小1のお店屋さんに招待していただき、
買ってきたそうです。

細かいところまでよく出来ていて、とっても可愛いですね

あおぞら文庫と夜ごはん

2010年12月21日 | お家ごはんとおやつ
以前から気になっていた「あおぞら文庫」。
たまたま前を通ることがありましたので、ほんの少し覗いてきました。





まるで、ゲゲゲの女房の「こみち書房」を思わせるような佇まい。

中には、思ったよりたくさんの本が、ぎっちりと並んでおりました。
マンガもたくさんあります。

子供にとっては、パラダイスだな~
きっと我が家の近くにあったら、娘はいつも入り浸っていたことでしょう。
(そして私も。)

ちなみにオープンしているのは、「朝8時30分から夕方暗くなるまで」とのこと。
なんだか、ほのぼのしますね。

今度は、子供たちを連れて、ゆっくり行きたいと思います。


さて、昨日の夜ごはんは、いわしをさばいて、つみれ鍋を作りました。


【夜ごはんのメニュー】
・いわしのつみれ鍋
 (いわしのお団子・大根・にんじん・もやし・豆腐)
・チキンとほうれん草の炒め物
・生揚げの煮物
・じゃがいもの明太ソースかけ
・十二穀ごはん


いわしのお団子は、
①頭と内臓をとったいわしを手開きにし、
 骨と背びれなどを取り、包丁で細かくします。
②すり鉢に、①と玉ねぎのみじん切り・大和芋(おろす)・しょうが(おろす)
 卵・みそ・しょうゆ・小麦粉を入れ、よく混ぜます。
③丸めてお鍋に入れて、出来上がりです。


子供の頃よく母が、いわしのつみれ汁やいわしのハンバーグを作ってくれました。
美味しかったな~

生揚げとお豆腐は、地元のお豆腐屋さんのもの。
スーパーのものとは、美味しさが全然違いますね。

生揚げを甘辛に煮た物も、母の味を真似して作っています。

懐かしい味の夜ごはんでした。

手作り焼きコロッケ

2010年12月20日 | お家ごはんとおやつ
先日、子供たちとお買い物に行った時、
ちょうど夕方でしたので、小腹が減っているかなと思い、
お肉屋さんでコロッケを買って、食べさせました。

そのとき娘が、
「こういう出来合いのものを食べると、ママの料理の美味しさが身に染みる。」
とつぶやいたのです

ちと、うるっときてしまいました


思い起こせば、赤ちゃんの時から、少食の娘。
食べることに全く興味がなく、いつも追い掛け回してごはんを食べさせておりました。

幼稚園の頃、「ママの料理で一番好きなのは?」の問いに、
「プチトマト♪」と答えた娘。

パワーリフター三土手さん(よく食べる)に、
「私は1日、食パン1枚で大丈夫です♪」と言って驚愕させた小学生の頃の娘。

中学に入ってもたいして食べるようにならず、
おなかが減っても、面倒くさいからと言って我慢できてしまう娘。


そんな娘が、やっと母の味を分かってくれるようになったのですね。

14年間、毎日頑張ってきて良かったと、本当に思いました。
親って、単純ですね。


そんなこんながございましたので、
昨日は張り切って、コロッケを作りました。

私のコロッケは、こちらもいつものように揚げずに焼きます。

①じゃがいも6個の皮をむき、四つ割りにして茹でる。
 粉ふきにして水分を飛ばし、裏ごしする(つぶす)。
②玉ねぎ1/2個(みじん切り)、ひき肉150g、
 干ししいたけ3枚(戻してみじん切り)を炒め、
 酒・砂糖・しょう油で味付けする。
③1と2を混ぜて小判型に成形し、小麦粉・卵・パン粉をつけ、
 フライパンで両面をこんがり焼いて出来上がり。



【夜ごはんのメニュー】
・手作り焼きコロッケ&キャベツの千切り
・海老マヨ&レタスときゅうり
・ブロッコリーとコーンのミルクスープ
・麦ごはん


コロッケの具は全部火が通っていますので、
しっかり焼かなくとも、両面がキツネ色になれば大丈夫です。

自分で言うのもなんですが、やっぱり手作りすると、
衣が薄くてカリっとサクっとするので、全然美味しさが違いますね

美味しかったです。ごちそう様でした



中掃除と夜ごはん

2010年12月19日 | お家ごはんとおやつ
土曜日はお天気が良かったので、布団を干し、
シーツやらなにやら洗濯していたら、
大掃除ならぬ、中掃除に発展していきました。

子供部屋って、いつの間にかモノが増えていきますね。
(子供部屋に限りませんが・・・)

息子と娘に、「お部屋を片付けなさい!」と言ったら、
すぐ片付ける息子。なかなか片付けられない娘。

自分から何でもお手伝いする息子、言われないとしない娘。

いつも、息子と娘、男女逆だったのでは・・・と思います。


ですが、昨日は、息子が男子だったことを再確認しました。

と言うのも、私は週末にまとめてアイロンをかけるのですが・・・


左:息子  右:娘

確か小学校と中学校で、給食の日は同じはず。
なのに、1週間に出た給食ナフキンの数がこんなにも違うとは。。。

息子のランドセルからは、まるで手品のように、
給食ナフキンが出てくるのデスよ。。。

まあ、このくらいは、まだカワイイほうですね。

ちなみに給食用のナフキンは、
40㎝×40㎝の布の四隅を縫って作っています。


さて、夜ごはんです。


【夜ごはんのメニュー】
・シンプル鶏のから揚げ(焼いた)
・ほうれん草のバターソテー
・豆腐とわかめのサラダ
・焼き鮭
・しじみのお味噌汁
・麦ごはん

から揚げはシンプルに、酒と塩こしょうのみの味付けで作ってみました。
片栗粉と小麦粉を半分ずつまぶして、揚げずに焼きました。
レモンを絞って、さっぱりと。

サラダは、レタス・豆腐・わかめを器に盛って白ごまを振り、
ポン酢とごま油をまわしかけただけ。
でもこれが、簡単で美味しいのですよ。

ごはんは、麦を入れて炊いてみました。
やっぱり麦ごはんは、美味しいな

ごちそう様でした

豆乳カルボナーラ

2010年12月17日 | お家ごはんとおやつ
うう、寒いですね。
今朝は、お風呂場の窓が凍って、開けられませんでした


イベントが落ち着いたらランチに行こうねと、
夫と話しておりましたが、なかなかスケジュールが合いません。

今日は、プロレスの解説に出かけて行きました。

でも、忙しいのは、ありがたいことですね。


只今発売中の、「かっこいいカラダ」に、
ミヤマ☆仮面のトレーニングコラムが掲載されております。



今回は、パワーアップについて書いております。
(素顔も出てますよ!)
ご興味がある方は、ぜひご覧くださいませ。


ランチになかなか行けないので、
お昼ごはんは、生クリームの代わりに、
豆乳を使ってカルボナーラを作ってみました。
試作として作ってみましたが、
これが意外、美味しく出来ました


【豆乳カルボナーラ】

オリーブオイルでベーコンを炒め、豆乳・固めに茹でたスパゲッティ・粉チーズを入れます。
とろみがつくまで煮詰めたら、塩こしょうで味を調えます。
お皿に盛って、卵黄を乗せて出来上がりです。

お好みで、さらに粉チーズを。。。

かなり分量は適当ですが、
チーズが多めのほうが、私は美味しいと思います。

豆乳好きの方、良かったらお試しくださいませ♪

さかなクン・夜ごはん

2010年12月16日 | お家ごはんとおやつ
さかなクン、大手柄ですね。



以前イベントに出演した時、
メインステージで、さかなクンのイベントを開催しており、
何度か講演を拝聴したことがございます。

さかなクンは、とってもお魚に詳しく(当たり前ですが)、
それを絵に描きながら、分かりやすく面白くお話してくださいます。

家族みんなでさかなクンのファンになりました。

なので、このニュースは、とっても嬉しいですね。

ますますのご活躍を、家族一同応援しております。



嬉しいことと言えば、この時期は頂きものが多くて、嬉しいですね。


青森のりんご。




鎌倉山のハンバーグ。




いつも、ありがとうございます
本当に感謝、感謝です


さっそく、夜ごはんにいただきました。


【夜ごはんのメニュー】
・鎌倉山のハンバーグ
・あじの塩焼き
・白菜のクリーム煮
・きのこのサラダ
・コーンポタージュ
・ごはん

きのこのサラダは、
フライパンに、オリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れ火にかけ、
しめじ・しいたけ・えのきなどのお好みのきのこ類を炒めます。
しょう油少々とこしょうで味を調え、レタスなどの生野菜の上に乗せます。
レモンをたっぷり、ギョギョー、いえ、ぎゅぎゅーっと絞っていただきます。

さっぱりして美味しいですよ
きのこ好きの方には、オススメです。


美味しかったです。ご馳走様でした

夜ごはん

2010年12月15日 | お家ごはんとおやつ
よく晴れました!



たまの雨の日は好きですが、やっぱり晴れると気持ちがいいですね。


断舎離ぼちぼち進行中。

昨日は、押入れの天袋を片付けていたら、懐かしいモノが色々出てきました。

賞状・アルバム・宝物箱など。。。

自分の子供の頃の写真もたくさんありました。

子供たちの写真の整理をしなくては・・・と思っておりましたが、
まずは自分の写真を何とかしなければならないようです。


そんな昨日の夜ごはんは、揚げないとんかつ。


【夜ごはんのメニュー】
・とんかつ(焼いた) キャベツとレモン添え
・ペンネサラダ
 (ペンネ・玉ねぎ・セロリ・くるみ・プチトマト・レタス・ゆで卵)
・レタスと卵の中華スープ
 (前日の豚しゃぶ鍋のスープを使った)
・ごはん


現役時代、揚げ物が食べれなかった夫のために、
揚げない(焼く)とんかつを考え出しましたが、
今では上手に焼けるようになりました。

美味しかったですご馳走様でした



手作り弁当の日

2010年12月13日 | お弁当
本日は、娘の中学校の手作り弁当の日です。

これは、全生徒が、自分でお弁当を作っていくというもの。

最近新聞でもよく取り上げられていますね。

目的は、「親子のコミュニケーションを図る」とか、
「親のありがたみを知る」とかでしょうか。。。

いつも何気なく食べていますが、
自分でバランスを考えて作ると、
食べ物に対しても興味がわきそうですね。


でもこれが、なかなか大変なのです。

息子とは違って、普段全くお手伝いをしない娘には、
1から教えなければなりません。

朝全部作ると時間がいくらあっても足りませんので、
昨日のうちに、「ほうれん草のごま和え」「かぼちゃの煮物」「高野豆腐の煮物」
を、作っておきました。

朝はいつもより早起きをして、「豚のしょうが焼き」と「玉子焼き」を作りました。


メニューを考えるのも難しいですね。

ウチの娘は、食べることにあまり興味がないので、
将来、一人暮らしをしたり、結婚したりしても、
料理が面倒くさくならないよう、
とにかく簡単に美味しくできるメニューを教えるようにしています。





【お弁当のメニュー】
・豚のしょうが焼き
・玉子焼き
・かぼちゃの煮物
・ほうれん草のごま合え
・高野豆腐の煮物
・プチトマト
・ごはん&梅干


無事完成いたしました

きっとどのお宅も、今朝は奮闘していたのではないでしょうか。

今頃、みんなで美味しく食べているかしら。。。

日曜日

2010年12月13日 | お家ごはんとおやつ
日曜日は、娘が模試を受けに行く日。

中3だというのに、今まで模試を一度も受けさせていなかった。。。

初めで最後の模試になってしまいます。



早起きをしたら、テレビ寺子屋がやっておりました。

この番組は、たまに見ておりますが、とてもためになりますね。

今回はマラソンの有森裕子さんで、子供が伸びる言葉のお話でした。

書いた言葉は消せても、言った言葉は消すことが出来ず、言霊になってしまう。
どうせ口から吐くならば、悪い言葉よりも前向きな良い言葉を言いましょう。
というようなお話です。

・欠点や短所も、「立派な~」と付けると、良い特徴になる。

・「せっかく~~~」を使う。
 ケガをしてしまった・・・ではなく、
 せっかくケガをして時間がたっぷりあるのだから〇〇できる・・・と言うように。

確かに子供にぐちぐち言っても伸びませんよね。

上手く説明できませんが、とても勉強になりました。
なるべく前向きな言葉を、子供にかけるよう努力したいと思います。


6時50分。
遠い会場なので、少し早めに娘と出発。

模試は5教科で、8時受付~13時25分まで。
お昼も食べずに、大変ですね。

娘を送った後、時間がたっぷりありましたので、
第一志望の高校を見に行きました。(外からですが・・・)

まわりの環境が素晴らしく、校舎も明るくきれいな感じで、
一目で気に入りました。

ぜひ、頑張って合格してもらいたいです。


それでも、お店がオープンするには、まだまだ時間があります。

ので、1人で朝デニしちゃいました。



コブサラダ、厚切りトースト、コーヒー。
サラダは、海老・アボカド・ビーンズ・ハムなど具沢山!

贅沢な時間を過ごしました。


10時になってお買い物に行きましたが、
クリスマス前だからか、人・人・人の大混雑。

人ごみが苦手な私は、どっと疲れてしまいました。

若い頃は平気だったのに、もう歳ですね。

それでも、私達両親からの子供たちへのクリスマスプレゼントは、
気に入ったモノが見つかりました。

あとは、サンタさんからのプレゼントを待つだけですね。


さて、そんな日曜日の夜ごはん。

娘も私もお疲れでしたが、なんと翌日が手作り弁当の日とのこと。

朝に娘が全部作るのでは、何時間あっても足りないので、
夜のうちに作れるものは作ってしまおうと言うことで、
頑張って、娘と料理をいたしました。


【夜ごはんのメニュー】
・ほうれん草のごま和え(娘作)
・かぼちゃの煮物(娘作)
・高野豆腐の煮物(娘作)
・ほっけ焼き
・トマト鍋の豆乳スープ
・ごはん


いつもの2倍の時間がかかりました。ふーっ


あまったトマト鍋に豆乳を入れてスープにしましたが、
見た目はイマイチですが、とっても美味しかったです