南無煩悩大菩薩

今日是好日也

無言劇。

2011-09-20 | 意匠芸術美術音楽
(写真/森山大道「無言劇」)

「私たちは相手の考えていることをある程度は理解することができるが、これはどういうことか。

解剖学の立場から見れば、相手の脳の中で起こっているのと同じことが、自分の脳の中でも起こっているということになる。

ヒトの脳は相手を理解するが、自分の脳も理解している。

つまり脳が脳のことを考える。

私たちはこれを「意識」と呼ぶ。

数ある臓器のなかで自分のことを考えるのは脳だけだ。

だからヒトはそのつもりで調べない限り、腎臓が尿を作るという機能を知る事はできないのに、脳の機能である「心」については明確に初めから「意識」している。

これは脳の中に脳の別の部分がやっていることを処理する余剰の容量があったというわけです。」

-養老孟司-


無言劇を観劇しようすれば、どうしても、意識と心を研鑽して、相手の脳を思いやるという、つまりは自分の余剰の脳の活性化が必要となるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする