南無煩悩大菩薩

今日是好日也

渡る世間の峠越え

2013-02-09 | つれづれの風景。

一人の百姓と、一人の商人が、共に吹雪のなか峠越えを目指していた。

百姓は雪に降られるあいだ稼ぎに出ようと行きの峠越えであり、商人は売り歩いた末の帰りの峠越えであった。

二人は峠の袂で出会う。

・・・・・。・・・・・。・・・・・。・・・・・・・。・・・・・・。

それぞれの思案と判断の結果、商人は売り上げのほとんどをはたいて、農民の持っていたにぎりめしを乞うた。

農民はにぎりめしを譲り渡す。

共に吹雪のなか厳しい峠越えに別れた二人、商人は握り飯のおかげでなんとか峠を越す、だが農民は遂に途中で力尽きてしまう。


そんな話を思い出す。

・・・・・。・・・・・。・・・・・。・・・・・・・。・・・・・・。この部分の両人の思案と判断は様々だろう。

この話は、いい人や、賢い人はどっちかといったような、そんなレベルの話ではないように思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする