バネの風

千葉県野田市の「学習教室BANETバネ」の授業内容や、川上犬、ギャラリー輝の事、おもしろい日常を綴ります。

感謝の輪

2009-01-27 11:24:50 | Badminton
 日曜の小中学生の市民大会。
 野田ジュニアもこれだけ活動長くなると、本来オープン大会開催して皆さんに機会提供するくらいにならなければいけないのに、いつも市協会におんぶにだっこで、大会の場を用意して頂いております。今年で23回です。
 運営本部の方々にお礼申し上げると、「いつも市報で活躍見ていて、本当は何か私達が手伝わなければいけないのに、せめて1年に一度このような大会を開いてあげなければいけないと思っているのですよ」との言葉が返ってきました。
 サタデークラブ生からの参加もあったことから、市の担当者もかけつけました。「本当は私達がやらなければいけないことをやって頂いて」とお礼を言われました。あちらこちらで感謝の輪です。
 大会なんだから観客席で応援しろ、なんて堅いこと言う人はいません。みんなが総出で運営みたいなもんだから、コート脇に人、人。最後の試合は体育座りで3重4重になってコート脇で観戦です。毎年のことながら、おしゃべりの輪に囲まれて試合する中学生はかなり良い精神修養となったことでしょうが、これも市民大会の良さです。中学生はプレッシャーでしょうが、ジュニアを卒業した子達の成長ぶりを間近で見られる良い機会なので、コーチ達にとっては練習のヒントがあったり、いろいろな思いがこみ上げる日でもあるんですよ。