今年最初のサタデークラブ。暑いとか,寒いとか,雨天だとかで集まり悪くなるから,寒いからそんなに来ないんじゃんと思ったら、40名ほど出席でした。いつになく多い。手伝いに来てくれた西武台生を全員木間が瀬小に送り出してしまった。
全体均等に分かれてノック列作ると、半面5人。ごった返すけど,ある意味活気あるいい人数。
サタクラを終えると、そのまま川間ジュニアの新年会に突入。いつものことながらお母さん方の食事準備がすごいです。カレーと豚汁だけかと思いきや,それぞれの家庭料理がバイキング形式で並び,とり放題,食べ放題。「昔はガスト弁当だったことありますよね。」って昔を知る卒業生は、バイキングにびっくりしていたけど、そうだね、そんな時代もあったね。何かやろうと手を挙げる。人を集める。そこまではできる。しかしその集団がワイワイガヤガヤと楽しめるかどうかは、集団力が左右する。
居心地がいい、いいチームです。
全体均等に分かれてノック列作ると、半面5人。ごった返すけど,ある意味活気あるいい人数。
サタクラを終えると、そのまま川間ジュニアの新年会に突入。いつものことながらお母さん方の食事準備がすごいです。カレーと豚汁だけかと思いきや,それぞれの家庭料理がバイキング形式で並び,とり放題,食べ放題。「昔はガスト弁当だったことありますよね。」って昔を知る卒業生は、バイキングにびっくりしていたけど、そうだね、そんな時代もあったね。何かやろうと手を挙げる。人を集める。そこまではできる。しかしその集団がワイワイガヤガヤと楽しめるかどうかは、集団力が左右する。
居心地がいい、いいチームです。