ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





最近、立て込んでいて、更新が遅れました。最近の作業です。

先日の続きで、試乗し、キャブレターの状態が思わしくないので、点検調整です。

キャブレターを外したら、Vブーストのジョイントが切れていました。交換しました。

オーナーが中古で手に入れたキャブレターを換装したらしいのですが、それほど痛んではいませんでした。ただ、外した車両のガソリンタンクが錆びていたらしく、フロート室が錆びだらけです。

梅雨の晴れ間は貴重だったので、昼間試乗です。

作業終了です。

先日の写真忘れで、電気式の油温計用センサー取り付け例です。デイトナのアダプターを油圧検出用に装着し、センサー装着です。ここだと、オイルパンからポンプで汲み上げたオイルの温度なので、ドレンボルトの温度と大差ないです。

 

油温計は、照明の色が選べたので、ライトオンの位置でアンバー照明です。

先日の写真ですが、オフとポジション位置でのホワイト照明です。

別の車両で、フロント周りをペイントに出していた部品が戻ってきました。ステムベアリングが錆びていたので、交換後、組み立てです。

トップ&アンダーブラケット、ヘッドライト周辺、メーター等、艶有黒です。

オーリンズのフロントフォークスプリングが入っていたので、内部のセッティング変更です。その際、よく、イニシャルアジャスターを装着しますが、調整範囲の真ん中を標準として、緩めれば、イニシャルを抜けるようにもしています。今回は、オーナーの指定で、色は赤です。

組み上げるとこんな感じです。

 

キャブレターを分解した形跡があったので、点検しました。かなり汚いです。

一旦組み付けて、調整試乗です。

昨日の夜、試乗しましたが、ゴミが詰まってしまったようで、走行中、不調になりました。キャブレターを分解組立した際は、時々、発生します。結局、ガソリンフィルター&配管、ポンプ&配管等の部分で、ゴミが残っていると、動かしたことにより、ゴミが剥がれて、詰まったりします。再度、フロート室のみ分解し、ゴミ掃除です。再度、翌日(6月14日)調整&試乗しました。

ようやく、治り、正常に、機能するようになりました。

ラジエターサイドのLEDリフレクターも、装着しておきました。

ハンドルポスト左横に、電動ファンスイッチ装着しました。

オーナーの注文で、電動ファンスイッチ取付を受けたのですが、市販品を装着すると、大きい上に、メッキなので、雰囲気に合わず、デイトナ製のスリムタイプのスイッチを装着し、配線だけ、加工しました。このスイッチは、180Wまで対応できるそうなので、電動ファンでも大丈夫です。というか電動ファンのヒューズは、10Aなので、12Vとすると120W以上になると、ヒューズが先に切れるので、おそらくスイッチは大丈夫かと思います。その昔、電動ファン作動時に、ヒューズに流れる電流を測ったことがあるのですが、通常、約5Aぐらいです。測定した際の記事は、下記を参照してください。

過去記事(ヒューズボックスの電流測定)

作業終了しておりますので、納車可能です。よろしくお願いします。

2014.06.14 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 

 

 

 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( )