ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





最近、天気が安定していなかったので、試乗がなかなかできません。

写真は、シリンダー横のクーラントのドレンプラグです。気温が下がり始めると、クーラント漏れ関係の症状が出てきます。

今回は、クーラントの交換時期ではなかったので、プラグのみ交換しました。クーラントの通路が負圧気味であれば、プラグを1個づつ瞬間的に抜き差しすれば、とりあえず、ほとんどクーラントの漏れがない状態で交換ができます。あとは、エンジン始動し、循環させて、エア抜き、適量点検です。

たまに、補充電した方が、バッテリーの状態が良くなります。

番外編というか、Vmax以外の車種も、修理可能であれば、作業を受け付けています。

12か月点検と油脂類交換です。

フルード交換後です。

ドラムブレーキの方が構造は簡単ですが、調整は難しかったりします。

タペット調整です。Vmaxと違い、ロッカーアーム式、シングルカムシャフトなので、シム交換はないですが、各部が摩耗していると、クリアランスが調整しずらいです。

1気筒あたり125ccなので、カバー類を外すと中身は、小さ目です。

 

晴れたので、試乗です。同じヤマハ車なので、ヘッドライトリレーキットと、イグニッションリレーキットは、装着済みで、バッテリーもゲルバッテリー搭載です。ただ、キャブレターが1個なので、Vブーストが付けられません。同形式エンジンのSRV(ルネッサ)は、ツインキャブなので、フルタイムVブーストを装着すると、結構面白いです。他に過去に、装着した車種は、XV400、ドラッグスター400(キャブレター車)、SRV250、ルネッサ、ロイヤルスター1300(キャブレター車)です。ドラッグスター400とSRV(ルネッサ)は、比較的やりやすかったのですが、XV400とロイヤルスターは、構造的になかなか困難でした。ちなみに、750や1100系のVツインのキャブレター車は、キャブレターの配置上、無理でした。

2014.10.23 作業担当 ヤダ(矢田)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )