気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“顔検出技術”とは

2008-04-20 23:32:53 | Weblog
この技術は、ディジタル画像の中から人間の顔を瞬時に探し出す技術です。デジカメの液晶画面に映る画像の中の顔と認識される部分に枠を表示し、ピントが合っている部分を知らせてくれるものです。人物の顔が特に画像の中央になくても焦点をあわせることができます。

最近のコンパクト型ディジタルカメラでは、ほぼすべてのメーカの製品でこの技術を利用した機能が搭載されています。「フェイスキャッチテクノロジ」(キャノン)や「顔キメ」(ソニー)などの名称で呼ばれています。さらに、一眼レフのデジカメや携帯電話のデジカメでもこの技術を搭載したものが増えているようです。「フェイスキャッチテクノロジ」(キャノン)や「顔キメ」(ソニー)などの名称で呼ばれています。

顔検出にも色々なものがあり、複数の顔を同時に検出したり、人の笑顔を認識する機能を備えた機種などが登場しています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする