ニコンが9月21より発売予定のコンパクト型デジタルカメラです。有効画素数は約810万です。
起動時間(約0.7秒)が世界最速(注:2007年8月30日現在、光学式手ブレ補正搭載のコンパクトデジタルカメラにおいて)および本体の大きさ(約88×51×22mm)が世界最小(注:2007年8月30日現在、有効画素数800万画素クラスの光学式手ブレ補正搭載コンパクトデジタルカメラにおいて)とのことです。
オープン価格ですが、3万5000円前後と想定されています。
プレスリリースのサイトは、http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0830_s510_02.htmです。
最新の画像[もっと見る]
-
"MFAサイト"とは 3週間前
-
"LRT"とは 7ヶ月前
-
"Amazonファーマシー(Amazon)"とは 8ヶ月前
-
“共通ポイントサービス”とは 9ヶ月前
-
"日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 10ヶ月前
-
“宅配便の再配達率”とは 2年前
-
"運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
-
"トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
-
"温室効果ガス排出量"とは 2年前
-
"第1類販売における薬剤師常駐義務の緩和(政府)"とは 2年前