気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“可視光通信とは”

2009-03-25 23:56:22 | Weblog
目に見える光(可視光)を利用した通信技術です。

この通信では、発行ダイオード(LED)の照明を利用し、その光を高速に点滅させたり光の強度を調整したりして情報を送ります。携帯端末に受信機をつけると照明器具から送られる情報を携帯端末で受信することができます。

情報の伝送速度は実験レベルでは1Gbps程度が実現できているようですが、実際には数M~数10Mbpsです。

応用としては以下のようなものが知られています。
1.ユーザの挙動をセンサで収集し、場所や状況に応じた情報を可視光通信などでユーザに配信するもの(経済産業省の「情報大航海プロジェクト」の2009年1月の実証実験)。
2.顧客のショッピング・カートに受信機を取り付け、顧客の動きに合わせて商品情報を可視光通信で配信するもの。
3.ITS(高度道路交通システム)への応用:信号機や道路照明から車両へ交通情報や観光情報などを配信するもの、ヘッドライトやテールライトを利用して車両間で通信するもの、
など



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “カメディア SP-590UZ(... | トップ | “ポートフォリオ戦略”とは »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事