いったい私は今までの人生で何回引っ越したのかな、
と数えてみました。
子どもの頃からのを入れたら、12、13回は住処を変えています。
「引越し貧乏」とは実に、私のことです。
住んでいる時は、至極機嫌よく満足して暮らしているのに、
ふとある日、引っ越す事情が湧いて出てくるのですから不思議。
でね、今はまだ大阪の家が売れてもいないのに、
それは大阪の不動産屋さんにお任せして、
私は中国にいながら、
もっぱら、今度住むのはどんな家がいいか
毎日、ネット検索しては、
「住みたい家(マンション)ランキング」の表を
作成しているんですよ~。
値段の安い物件でなければ私には買えません。
値段制限でおのずと買える家は絞られてくるのですが、
それでも自分の中で(これは譲れない)と確信することがあります。
築30年越えていても、駅から遠くはなれていても構わない。
すぐ近くにスーパーがなくてもお金の節約になるからいい。
しかし、家のベランダは南向きでなければなりません。
できれば、川の傍がいいな。
私は「住みたい家ランキング」に間取りなども貼り付けて、
「おいおい、君とこはベランダ北東でしょ。
よくこんな値段ふっかけるもんだな」
↓ ↓ ↓
とか、
「あら、あなたんとこ、南向きでやたら広いのに上のマンションと値段一緒?
駅から遠いとは言え、こんなに安くていいの?
ひょっとして、殺人事件の現場だったとか?」
↓ ↓ ↓
など、私にランク・インされた物件たちと対話をする日々です。
今度の冬休みには、
ちゃっちゃと売ったり、買ったりできたらいいんですけどね~。