PRRのX32はラウンドルーフでダブルドアの50フィート車である
1936年頃から製造が始まり、当初は自動車や自動車部品を運んだと思われる
そのため模型製品の50フィート車にはよく AUTOMOBILS の表示が施されている
後年にはボックスカーで自動車を運ばなくなるため一般の用途に供されるようになる
なので AUTOMOBILS の表示は主に蒸気機関車の時代と思った方が良いようだ
PENNが得意なバウザーからは AUTOMOBILES とそれが無いサークルキーストーン、1954年以降に塗り直されたシャドウキーストーンの3種が発売されている
今回組立が出来たのはその3種類
そしてもう一輌 A-end の妻板が扉になっている X33も出来た
昨日ボディにセミグロスクリアを塗ったX32はバウザーの塗装がテカテカだったが、このX33 は完全ツヤ消しでボサっとした見掛けだった
そこで同じようにセミグロスクリアを塗ったところ良い感じになった
ただ元の塗装がツヤの違いだけではなかったようで、少々明るいオレンジっぽい仕上がりとなった
1936年頃から製造が始まり、当初は自動車や自動車部品を運んだと思われる
そのため模型製品の50フィート車にはよく AUTOMOBILS の表示が施されている
後年にはボックスカーで自動車を運ばなくなるため一般の用途に供されるようになる
なので AUTOMOBILS の表示は主に蒸気機関車の時代と思った方が良いようだ
PENNが得意なバウザーからは AUTOMOBILES とそれが無いサークルキーストーン、1954年以降に塗り直されたシャドウキーストーンの3種が発売されている
今回組立が出来たのはその3種類
そしてもう一輌 A-end の妻板が扉になっている X33も出来た
昨日ボディにセミグロスクリアを塗ったX32はバウザーの塗装がテカテカだったが、このX33 は完全ツヤ消しでボサっとした見掛けだった
そこで同じようにセミグロスクリアを塗ったところ良い感じになった
ただ元の塗装がツヤの違いだけではなかったようで、少々明るいオレンジっぽい仕上がりとなった