お正月も4日目ですが、ネタが切れたので今日は日本型模型の動画を撮ってみました。
夜明けの線路端で待っていると上り紙列車が来ましたが、逆光なので見送ります。
ED75牽引の紙列車はワム80000が連なり、中間にワキ5000も混じっています。
常磐線上り紙列車 37秒
模型的には天賞堂ED75-98+ホビーモデルのワムとワキ+KATOのヨ5000で、ワム30輌、ワキ6輌の常磐線なら有効長いっぱいの編成です。
後半、貨車の標記が無くなる点については・・・orz
しばらく待っていると対向の下り普通列車が来ました。
仙台行きでしょうか、水戸区のオハ35を中心に組成された編成を青森区の1000番代が牽いて通過します。 何故か最後尾には尾久区のスハフ42がぶら下がって行きました。
常磐線下り普通列車 26秒
模型は同じく天賞堂ED75-1029に谷川、宮沢のキットを組んだ客車です。
手前味噌なんですが、この通過音を聞いているとTR23のリズムが懐かしく思えます。
さらに待つとお目当ての特急ゆうづるが上って来ました。
青森区の1029号機牽引の20系が駆け抜けて行きます。
常磐線を上る特急ゆうづる 19秒
模型は手を抜いて下り普通列車と同じ天賞堂の1029号機+KATOの20系です。
客車が短いのと、時代が違っているという突っ込みはコメントでお願いします (笑
夜明けの線路端で待っていると上り紙列車が来ましたが、逆光なので見送ります。
ED75牽引の紙列車はワム80000が連なり、中間にワキ5000も混じっています。
常磐線上り紙列車 37秒
模型的には天賞堂ED75-98+ホビーモデルのワムとワキ+KATOのヨ5000で、ワム30輌、ワキ6輌の常磐線なら有効長いっぱいの編成です。
後半、貨車の標記が無くなる点については・・・orz
しばらく待っていると対向の下り普通列車が来ました。
仙台行きでしょうか、水戸区のオハ35を中心に組成された編成を青森区の1000番代が牽いて通過します。 何故か最後尾には尾久区のスハフ42がぶら下がって行きました。
常磐線下り普通列車 26秒
模型は同じく天賞堂ED75-1029に谷川、宮沢のキットを組んだ客車です。
手前味噌なんですが、この通過音を聞いているとTR23のリズムが懐かしく思えます。
さらに待つとお目当ての特急ゆうづるが上って来ました。
青森区の1029号機牽引の20系が駆け抜けて行きます。
常磐線を上る特急ゆうづる 19秒
模型は手を抜いて下り普通列車と同じ天賞堂の1029号機+KATOの20系です。
客車が短いのと、時代が違っているという突っ込みはコメントでお願いします (笑