
↑磯原駅を通過する96列車 ED75-1039 小牛田→水戸間牽引機 コキ50000型x20輌(紙)
月なんか撮ってる場合じゃね~、と急いで行ったらなかなか来ません。
526Mまで数分になり、運休か?と帰りかけたら来ました。
1039号機は故障で休車中と何処かで見たので、復活して何よりです。
さて本当に帰ろうと歩きかけたら、なんと川を渡ってくるEF81が見えるではないですか。
(今日は風向きの関係で接近放送が聞こえなかったです)
あらら、レール臨かと急いでデジカメを起動しながら立ち位置を決めましたが、現れたのは57号機牽引の東邦号。
アレレと思っているうちにチャンスを逃し・・・仕方なく後姿だけ追い撃ちしました。
↓磯原駅を通過してゆく5387レ東邦号

あとで まっちゃんさんのブログを拝見したら、工事が有って運転時刻が変更になっていたようでした。
8370レは所定に通過しませんでした。
月なんか撮ってる場合じゃね~、と急いで行ったらなかなか来ません。
526Mまで数分になり、運休か?と帰りかけたら来ました。
1039号機は故障で休車中と何処かで見たので、復活して何よりです。
さて本当に帰ろうと歩きかけたら、なんと川を渡ってくるEF81が見えるではないですか。
(今日は風向きの関係で接近放送が聞こえなかったです)
あらら、レール臨かと急いでデジカメを起動しながら立ち位置を決めましたが、現れたのは57号機牽引の東邦号。
アレレと思っているうちにチャンスを逃し・・・仕方なく後姿だけ追い撃ちしました。
↓磯原駅を通過してゆく5387レ東邦号

あとで まっちゃんさんのブログを拝見したら、工事が有って運転時刻が変更になっていたようでした。
8370レは所定に通過しませんでした。
