
ED71 アダチ 1次形 再開30
台風の影響で雨の予報だったのに、18時現在で一筋も降らない
こんな事なら塗れば良かった、と思っても準備が出来ていない
まず床板関係からバラして洗浄し、カンカン照りの日向に干した
碍子はキットが使えないパンタグラフ、パンタ断路器、空気遮断器、主ヒューズ等は天賞堂4段碍子を使う
1輌分16個必要なところ、以前に組んだ時にデタラメに塗ったのが31個有った
そういえば1個失くした記憶がある
足りない分は予備を使うとして、古いのは塗装を剥がした
そしたら濯ぎの際にポロっと2粒シンクに落ちて、慌てて拾ったが1粒流れてしまった
嫌になるなぁ と思うが予備に救われた
こびり付いて残った塗料をワイヤーブラシで擦ったが、一度で綺麗にならず3回擦ってやっと取れた
穴の中も1.3ミリドリルでグリグリやったが完全には取れなかった