モチベーションだだ下がり中で何にも手が付かない状態
キットの棚をかき回していたら二十年くらい前に仕掛けて放り出した珊瑚のキットが出てきた
なにしろ説明書もろくに読まずに谷川キットのノリで組み立てたから上手く出来るわけが無い
どうしようもなくなって放り出したのだった
本来ならバラバラにして組み直すレベルだが、これをバラすと歪みがさらに酷くなると思われるのでこのまま叩き直してみた
まず問題だったのは側雨樋が浮いている箇所が有った(というか、側板と屋根と雨樋の取り合いがぜんぜんダメ)
耐熱ガラス上で雨樋を下にして屋根を押し付け、側板を内側から押しながら加熱したらどうにかなった
とはいえ部分的に雨どいが伸びて上方に曲がってしまい、それを直すのに一苦労した
次にデッキ扉が内側に倒れていた部分を修正
このキットは組み立ててしまうとデッキが密室になり開口部はドア窓しかないというトンデモな構成なので、
窓から棒を差し込んで扉を外側に押しながら仕切り板の裏側から加熱したらなんとかなった
何も考えずに組んだ良い例が扉脇の手スリで、客室側は裏からハンダ付け出来るが妻板側は裏からは絶対無理
なので妻板側はハンダメッキして差し込んで表からハンダを流した
最後に妻面の梯子を組み立てて取り付けた、が地方私鉄の客車としてはこちら側にも貫通扉が欲しい
荷物室側の屋根の足掛けが無いのにも気が付いたので、貫通扉と合わせて取り付けたい
キットの棚をかき回していたら二十年くらい前に仕掛けて放り出した珊瑚のキットが出てきた
なにしろ説明書もろくに読まずに谷川キットのノリで組み立てたから上手く出来るわけが無い
どうしようもなくなって放り出したのだった
本来ならバラバラにして組み直すレベルだが、これをバラすと歪みがさらに酷くなると思われるのでこのまま叩き直してみた
まず問題だったのは側雨樋が浮いている箇所が有った(というか、側板と屋根と雨樋の取り合いがぜんぜんダメ)
耐熱ガラス上で雨樋を下にして屋根を押し付け、側板を内側から押しながら加熱したらどうにかなった
とはいえ部分的に雨どいが伸びて上方に曲がってしまい、それを直すのに一苦労した
次にデッキ扉が内側に倒れていた部分を修正
このキットは組み立ててしまうとデッキが密室になり開口部はドア窓しかないというトンデモな構成なので、
窓から棒を差し込んで扉を外側に押しながら仕切り板の裏側から加熱したらなんとかなった
何も考えずに組んだ良い例が扉脇の手スリで、客室側は裏からハンダ付け出来るが妻板側は裏からは絶対無理
なので妻板側はハンダメッキして差し込んで表からハンダを流した
最後に妻面の梯子を組み立てて取り付けた、が地方私鉄の客車としてはこちら側にも貫通扉が欲しい
荷物室側の屋根の足掛けが無いのにも気が付いたので、貫通扉と合わせて取り付けたい