何故かアダチの純正パンタ台は失われていた
というか、元がどんなのだったか全く記憶に無い
もしかするとプレスで凸っていたのをヤットコで平に潰してしまったのか?
ともあれ、天賞堂のパンタ台は低すぎるし、しかも数が圧倒的に足りない
昔むか~しに作り直そうと企てた時に帯板から作り掛けたパンタ台(碍子台)
t0.3x3.0ミリ帯板に曲げ位置の切込みを入れ、真ん中に1.2ミリネジ穴を開けておいた
曲げる直前にランニングボードを失敗したので、そこで止まってしまった事を思い出した
ただ、このパンタ(碍子)台、そのまま曲げても絶対に良い部品は出来ない(と今なら思える)
当時はどんなつもりで作ったのか?我ながら情けない
試しに数個曲げてみると案の定、足の長さが全部バラバラのデタラメイイカゲンである
幸い足は全部長く出来ているようなので削ってみた
曲げ筋が弱いのでヤスリに耐えられるか?足を水平に削れるか?
等と考えながら削ってみたら、時間さえ掛けれ出来る事が判った
そこで削っては計り、また削って計りしながら一時間以上掛かって8個出来た
前頭部の屋根に直接建つ方は 長2.3ミリ 短2.0ミリ
車体中央寄り屋根板上に建つ方は上より長短とも0.5ミリ短く 長1.8ミリ 短1.5ミリとした
すでに1.2ミリタップを立てて有ったので屋根の方に1.2ミリスルー穴を開けて下からネジ留めしてみた
まだ若干の乱れが有るがこのくらいなら仕方が無いだろう
パンタを碍子無しでネジ先に載せてみた
概ね良いのでネジ留めしたまま屋根にハンダ付けしてしまおう
でも上手く出来るだろうか?
今日の外食ランチは3色カレーとライスとナンのセット
今日で今年の休日ドライブはオシマイ
栃木県の高原にあるカレー屋さんまで走った
数日前の雪が大量に残っていて良い感じだった
というか、元がどんなのだったか全く記憶に無い
もしかするとプレスで凸っていたのをヤットコで平に潰してしまったのか?
ともあれ、天賞堂のパンタ台は低すぎるし、しかも数が圧倒的に足りない
昔むか~しに作り直そうと企てた時に帯板から作り掛けたパンタ台(碍子台)
t0.3x3.0ミリ帯板に曲げ位置の切込みを入れ、真ん中に1.2ミリネジ穴を開けておいた
曲げる直前にランニングボードを失敗したので、そこで止まってしまった事を思い出した
ただ、このパンタ(碍子)台、そのまま曲げても絶対に良い部品は出来ない(と今なら思える)
当時はどんなつもりで作ったのか?我ながら情けない
試しに数個曲げてみると案の定、足の長さが全部バラバラのデタラメイイカゲンである
幸い足は全部長く出来ているようなので削ってみた
曲げ筋が弱いのでヤスリに耐えられるか?足を水平に削れるか?
等と考えながら削ってみたら、時間さえ掛けれ出来る事が判った
そこで削っては計り、また削って計りしながら一時間以上掛かって8個出来た
前頭部の屋根に直接建つ方は 長2.3ミリ 短2.0ミリ
車体中央寄り屋根板上に建つ方は上より長短とも0.5ミリ短く 長1.8ミリ 短1.5ミリとした
すでに1.2ミリタップを立てて有ったので屋根の方に1.2ミリスルー穴を開けて下からネジ留めしてみた
まだ若干の乱れが有るがこのくらいなら仕方が無いだろう
パンタを碍子無しでネジ先に載せてみた
概ね良いのでネジ留めしたまま屋根にハンダ付けしてしまおう
でも上手く出来るだろうか?
今日の外食ランチは3色カレーとライスとナンのセット
今日で今年の休日ドライブはオシマイ
栃木県の高原にあるカレー屋さんまで走った
数日前の雪が大量に残っていて良い感じだった