![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/08d6d0bf7fcf5987f9ecb04deaf2d177.jpg)
んで結局昨日のラウンドハウス 30’ カブースを検討し始めた
以前に無理やり瞬間接着剤の海を剥がしてコソゲ落としたところで力尽きていた
車体側の床下に生えていた台車センタピンのビスを受けるボスが失われていたので、床板側の穴に丁度はまるプラ棒(ランナー)を入れて接着してM2タップ穴を開けておいた
台車は何と珍しや FOX PATENT TRUCK で初めて見た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/0f800b66b7e5681f5fa516f80a8b0697.jpg)
でもラウンドハウスってこんなにディティールがクリスプなんだ?と思ったら、なんと CENTRAL VALLEY だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a3/de12e77e7af0ee5c51db1ce715a8d3dc.jpg)
センタピンにねじ込んであった変なビスは捨てて、頭を4ミリまで削った日光モデルのセンタピンで留めた
でもこの台車、車輪が外せないんだけど・・・
以前に無理やり瞬間接着剤の海を剥がしてコソゲ落としたところで力尽きていた
車体側の床下に生えていた台車センタピンのビスを受けるボスが失われていたので、床板側の穴に丁度はまるプラ棒(ランナー)を入れて接着してM2タップ穴を開けておいた
台車は何と珍しや FOX PATENT TRUCK で初めて見た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/0f800b66b7e5681f5fa516f80a8b0697.jpg)
でもラウンドハウスってこんなにディティールがクリスプなんだ?と思ったら、なんと CENTRAL VALLEY だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a3/de12e77e7af0ee5c51db1ce715a8d3dc.jpg)
センタピンにねじ込んであった変なビスは捨てて、頭を4ミリまで削った日光モデルのセンタピンで留めた
でもこの台車、車輪が外せないんだけど・・・