排障器

2018-11-20 21:25:04 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
排障器がレールに触るのが心配なのでレール面上から1.5ミリ上がるように寸法を決めてt0.4快削真鍮から切り出した  先がレール位置になるように曲げて半田付けしようとしたら、足掛けのハシゴが物凄く邪魔で順番を間違えた事に気が付いた  それでも厚紙を挟んで高さを出してなんとかかんとか半田付けした  前後とも付いたが今度はハンダ取りが大変だった  . . . 本文を読む

ステップの確認と足掛け追加

2018-11-19 19:36:09 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
勢いで付けてしまったキットのステップが低過ぎるか確認するために全体を組立ててみた  するとフロントのステップは下端がシリンダよりも高く、幅も引っ込んでいることが判ったのでこのまま使用することにする  ただしこのステップだけだと後方は誘導掛が乗る場所が無いし、前方は不安定で危ないと思う  それで端梁にステップを追加する事にしてt0.4快削から作った  これを芋付けするとまた開放テコ受が . . . 本文を読む

キャブにヒサシを取付

2018-11-18 16:07:37 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
エッチングで表現されている窓枠周りがのっぺりとしているので窓と出入り口を覆うヒサシを取り付けた  最初にt0.2洋白板で作ろうとしたらサイズを間違えてボツ  でも当てて見ていたら薄過ぎて他とバランスが悪いような気がしたのでt0.3快削真鍮に変更  窓の縁取りとその上のリベット列の間にリベットを潰さないようにハンダ付けした  ヒサシが出来たので懸案だった低過ぎた後灯を直した  炭庫最上部が反ってい . . . 本文を読む

フロントデッキのもろもろ

2018-11-17 18:40:41 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
フロントデッキにも標識灯が必要なので2.5ミリ丸棒をドリルレースして作り、下に0.7ミリ線を挿して取り付けた  向かって右側の標識灯掛けは0.7ミリ線を叩いて平帯にした  太いつかみ棒はキットの部品  勢いでキットのステップも付けてしまったが、あんまり格好良くねえな  それとこの期に及んでこの辺に穴を開けてガイドヨークを付けたくなってしまった  今日は午後から歯医者さんでえらい事をされた適切 . . . 本文を読む

煙室戸ハンドルは時計の針

2018-11-16 17:25:18 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
迷っていた煙室戸ハンドルは珊瑚の時計の針があったので取り付けた  合わせて前照灯もエコーのロストを取り付けた  それと、ブログに書くのを忘れていたが数日前に煙室に蒸気管を取り付けていた  その折に始めて煙室下の台?煙室サドルを当ててみたら煙室が浮いている事が発覚した  なんで浮いたのか判らないがボイラの取り付けが拙かったのだろう  いまさら直せないのでt0.6真鍮板をダイカストの下に貼って隙間を . . . 本文を読む

やっと走った

2018-11-15 17:14:59 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
組立分解をしなければ直接ハンダ付けで配線すれば済む事だが  集電ブラシがデリケートなのでソケットで分離できるようにした  ソケットを何処に置くか悩んでいたが、キットの集電ブラシを取り付ける場所が何かと都合が良かった  引っ掻き基盤にICソケットを付けて右側はアースとモーター端子、左側は二個の集電ブラシとモーター端子で合計4接点  差し込む方は線の先に0.5真鍮線を付けておいた  左側サイドタンク . . . 本文を読む

基部のサイズ縮小

2018-11-14 23:59:59 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
第一第二動輪の集電ブラシは、テキトウにサイズを決めたのが災いして基部がギアボックスに支障する事が発覚した  いまさらどうやって削るのか?と思ったが壊す覚悟で指で押えて糸ノコで切ったら出来た  ついでに配線も向きを変更した  これならギアボックスの穴から出す事が出来る  ギアボックスの穴は幅方向で主台枠よりも狭いので、左側だけもう少し拡大すれば良いと思う  昼間出掛けていたのでこれだけ  . . . 本文を読む

集電ブラシ

2018-11-13 17:54:31 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
汽車好きクラーケンさんのブログで拝見した集電ブラシを作ってみた  主台枠に窓を開けて出したブラシの先端でタイヤの裏側を擦る  最初ブラシはt0.1のベリ銅板で作り始めたが、折り曲げるとペキっと折れてしまう  なのでクラーケンさんの手本通りにt0.1燐青銅板でやったら何とか出来た  土台もクラーケンさんの真似でt0.4ユニバーサル基盤を使用  当初開けた窓は小さくてブラシが接触し易かったため拡大 . . . 本文を読む

主台枠を床板にハンダ付け

2018-11-12 16:54:27 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
タイヤの裏を擦る集電ブラシの取付穴位置に迷ってずいぶん考えてしまったが、とりあえず床板のテキトウな場所に穴を開けて台枠と合体した  通常使用している80ワットのコテではかったるかったので、ざっと点付けしておいてからバーナーで炙って全体に行き渡らせた  前後の端梁は変更になったカプラ取り付け高さに合わせて切り取った  上周りと下回りがネジ留め出切るようになった  煙室戸は中央に浮き出た戸ハンド . . . 本文を読む

やっとスムーズに

2018-11-11 16:35:09 | 汽車会社Cタンク(珊瑚)
やっぱり思った通りギアボックスの軸穴が掘り足りなかった  0.05ミリほどだが押え板のビスを締めるとかなりキツクなっていた  3ミリ径の丸ヤスリで注意深く確認しながら削り、抵抗無く回るようになったら3.02のハンドリーマで仕上げた  ギアボックスの抵抗が無くなったら今度はロッドが引っ掛かるようになってしまった  ずいぶん悩んだ結果、クランクピンにt0.2ワッシャを入れたら良くなったがまだ掛かる  . . . 本文を読む