予定通り病院と美容院の送迎の合間に結婚記念日のランチをし、パジャマを買いにイオンへも行ったのでロクな工作出来ず
エアスライドの空気管蓋とKDブレーキの空気ダメを挽いただけ
空気ダメを1個作ったら材料が無くなったので先々週にジョイフル本田で買った4ミリ真鍮棒を削ってビックリ
快削じゃねえのを買っちまった!
切削油を付け付けどうにか削ったが時間が掛かって嫌になる
どこかで快削を探してこなけれ . . . 本文を読む
今日は10300歩も歩いた割には他に用事が無かったのでハンダ付け三昧だった
台枠に手スリやら開放テコ、手ブレーキなどを取り付け、タンク体を組立てて付属品を取り付けて台枠とタンクを合体した
7輌目にしてやっと注意点を間違えずに組む事が出来てスムーズに進んだ
心残りは開放テコ受けを紛失した事
外した部品を失わないように注意していたのに組立てていたら二個とも無い
いつ失くしたのか全く記憶に無い . . . 本文を読む
まずは台枠から方眼紙の上で直角平行に注意して組立てた
と、いきなり中梁の長さが0.5ミリほど違っているではないか!
ただでさえ下手糞だから台枠が真っ直ぐにならないのに・・・
メーカーが冶具に置いてハンダ付けする分には問題にならないのかもしれない
最後にボルスタを炭素棒で付けたら・・・冷め切らなかった炭素棒で左手甲に焼印押してしまった あちち
すっかりやる気が失せて、手スリ曲げと歩み板取り付 . . . 本文を読む
ずいぶん前に思い付いて角パイプを切っておいた塗装台を仕上げた
現在使用している角パイプ一号は塗装物を片側に寄せて載せるようになっている
そのため転倒防止が付いて塗装物が無い側は持ちやすいのだが反対には持ち難い
そこで50ミリ長くして両端に持ち手の余裕を付けて、塗装物は中央に載せる事にした
角パイプには左右から均等に5ミリ刻みでM2タップ穴を設けて支持金具の6ミリピッチと合わせて調整できるよ . . . 本文を読む
今朝風が無いポカポカ陽気だったので塗装開始
昨夜モールドの形式番号を削って洗っておいた
割れの補修部分がこんな感じ
内側は当初何もしない予定だったが、ここだけノッペラも変なので塗装中に急遽縦帯を追加した
外側よりも内側の方が大きく欠けていたため傷が残る
午後からは挽き物を作っていた
. . . 本文を読む
朝は寒かったが9時過ぎたら日向はポカポカになったので、火曜日に塗ったプライマの上にクレオス油性セミグロスブラックを重ね塗りした
マスキング無しでタンク体中心に、なるべく下回りに掛からないように塗った
洗ったピースコンと一緒に天日干し
午後からは車輪の踏面を磨いて台車に組立てた
今日はアダチTR41用のプレーン軸だが、ピヴォット軸と同じようにアダプタを作って回転センタで受けた
以前はプレ . . . 本文を読む
ドロップの軸受けが欲しくて束でオクに出ていた貨車を落札した
出品の画像でこうなっている事は承知していたが、ブツを見ると直してみたくなった
以前のTMSでやはりオクで入手した貨車が割れていて修復した記事があったので
妻板の厚さがt1.8だったのでタミヤのスチロール板 t1.3とt0.5を貼り合せて材料にした
割れた部分を直線に広げてプラ板で埋めて、アングルはプラ帯を貼り付けた
妻板の . . . 本文を読む
更新分のタキ9600が2輌生地完成になったので昨夜からメタル部品を接着して午前中から塗装した
車体を塗りつつ台車側枠を塗り、車輪も塗った
American model builder のPaint mask 36' に車輪をはめて塗るわけだが、ナカセイの10.5ミリ車輪はきつくて嵌らない物がある
アダチやエンドウ、日光の10.5ミリは何の問題も無く嵌るのにナカセイだけ時々嵌らない
上画像で . . . 本文を読む
チリコシが郵便で届いたら、抽斗から使い掛けの二個入りが出てきた
なんてこったい、と線を曲げて取り付けて2輌目もハンダ付け終了した
なので3輌目のバラシを始めたがバーナーの電子着火が壊れているのでライターで点けていたら超メンドウクサイ
そこで古いアルコールランプの出番となったが燃料用アルコールの代わりにイソプロピルアルコール(水抜き剤)を燃やしたら煤けて酷かった
バラしてから炙っては真鍮ブラ . . . 本文を読む