炭素抵抗ハンダ付け装置の先端が太くて(5ミリ丸棒)細かい箇所に使い難かったが、最近ヒントをいただいたので削ってみたら良くなった
3ミリ角の角棒に削っては如何だろうか とのご提案だったが、角棒より四角錐の方が削り易かった
先端3ミリ角を目指して削ったが2ミリ強角になってしまった
先端はいくらか角度を付けてあるので当て易い
加熱したところワークが良く見えて具合が良かった
(何度か試し付けをし . . . 本文を読む
時々通販で利用する模型店 Toy train heavan からメールが来た
以下引用
Coronavirus Update
By order of the Governor of the state of Pennsylvania;
All non essential non life support business have been ordered closed.
Our office . . . 本文を読む
サンタフェのリーファはレポーティングがSFRD
確信は無いが Santa-Fe refrigerator department dispach (2020-7/10訂正) ではないかと思われる
うちにはヲルザーズ1輌とアサーン2輌があるが、だいぶ昔に鎌田の模型ショーでジャンクで買ったように思う
3輌とも元箱が無いので品番不明だが、アサーンはたぶん 140-5020 40' Ice bunke . . . 本文を読む
昨日までのヲルサーズの貨車を走らせていたらまだ残っている鋼製リーファも組み立てようと思った
手持ちはアサーン2輌にヲルサーズ1輌の3輌で、ヲルサーズは床下を塗れば良いのだがアサーンは要加工
まず左右裏返しにモールドされたアンダーフレームのブレーキ部品を切り取ってプラ板で置き換えた床板に接着した
製品のトリプルバルブはバリと間違えて捨ててしまったのでプラ角棒を削っていい加減なものを作った
. . . 本文を読む
束のラストは鋼製リーファ この模型はボディの組立には破綻が無かったので下回りだけ塗装調整した
今回の模型たちは車輪が物凄く汚れていた
まるで食用油でも塗ったように踏面がベタベタで、超気持ち悪かったので水抜き材に漬け置いてからブラシで擦り洗いした
ひとつづつピンセットでつまんで毛を短くした筆で洗う、あれ?これじゃまるで時計屋さんじゃないか (笑
洗ってベタベタは取れたが脂っこさが残ったので中性 . . . 本文を読む
今回リビルドのPS1 最後はTEXAS & PACIFIC
ボディの最適化が出来たので昨日塗装したアンダーフレームとフロアを組もうとしたらトラックの塗装を失敗したので仮にアサーンを履かせて撮影
. . . 本文を読む
今日のリビルドショップはタンカーをバラシ
箱のラベルは 932-5001 UTLX 51775 だが模型はGATX 22574 なので箱違い
鉄板ウエイトが赤サビだったのでブラシをかけてスプレーブラッセンを吹き、収まりが良いように加工して貼り付けた
ばらしたらラダーがバギバギに壊れたが、元々割れたのを瞬間接着剤で補修した痕が有った
昔の打ち抜きハシゴで代用しようとしたが帯に短し襷に長し . . . 本文を読む
ヲルサーズのシングルシースドボックスカーは初弄り
これもアッパードアレールを沈めてロワードアレールは見掛けを薄くした
あまりにも巨大なバーチカルスタフのハンドブレーキホイールはカルスケールのロストワックスを0.6ミリリン青銅線にハンダ付け
ちょっとヘマしたドアレールとともにタミヤ水性の茶色でタッチアップしたが奇跡的に色が合った
これも初めて見たヲルサーズのTセクション ベッテンドルフ . . . 本文を読む
束で買ったヲルサーズの中にPS-1が3輌あり、どれも今までアサーン等で買ったことが無かったロードネームだった
元所有者様は説明書など見ないで組み立てたようで、奥のようにあらぬところにブレーキシリンダが在ったり、アンダーフレームを前後逆に組み立てたりしてあった
とりあえずブレーキシリンダを損なわないように引っ剥がして接着し直し
ところで内2輌はミシガン州方面の鉄道だが、DSS&Aは地元の . . . 本文を読む