日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2010年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1571) |
役に立たない旅の記憶(569) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(471) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(308) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
フランス映画は霧の中から突然に |
ブルージュの時間は運河を循環するだけ |
ブルージュ ほぼ定点観測 |
ド・グレイ伯爵の肖像 |
7区を歩こう |
永遠のジュリエット! romeo and juliet |
「美術館は私たちが『読むこと』を学ぶ本」 ルーヴル・クチュール展 |
すてきな夜を パリ |
ボルフェス的宇宙 フランス国立図書館 |
パリ、今週もまた美し |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
red rose
更年期障害期にもしも突入したら、わたしはおそらくかなり煩いそうな気がする。性格的に。
それで、大豆がいいとか、ロイヤルゼリーがいいとか、ホルモン補填療法の光と陰など、今から結構気にしているのである。
薔薇の香りもなかなか効果があるそうだ。
友人が「薔薇!っていう感じの香水を知ってたら教えて」とメールをくれたので、それでは、と Jo Malone の Red Roseを。赤い薔薇。
ジャン・デプレのバラ・ベルサイユや、セルジュ・ルタンスの薔薇の女王や、ゲランの異教徒の薔薇など、薔薇の名香はさまざまあれど、赤い薔薇は薔薇の香りの直球で、お粉っぽさが全くなく、しかもオーデコロンなところがよい。

あ、「瑞々しい中年女」はオクシモロンでもなんでもないので突っ込まないように。微笑するだけにしてね。
Red Rose、薔薇が好きな方にはかなりおすすめです。
液がかすかに、本当にかすかに薔薇色をおびているのもすてき。
Jo MaloneはNectarine Blossomも好き。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )