生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

優柔不断といわれようとも・・・

2009年02月23日 23時28分36秒 | 明星大学大学院
私は強情っぱりであると同時に優柔不断でもある。

ありがたき先輩から「アドバイス」を頂戴した。私は自分の意思を初志貫徹するより、先輩からの「アドバイス」を受け入れることを選択する。

というより、アドバイスをいただいた際、自分のポリシーに反しない限りは受け入れるのが基本姿勢である。

アドバイスをする方も大変なのだ。無責任なアドバイスならいくらでもできるが、やはり、真っ向からアドバイスするためにはかなりのエネルギーが必要となる。

わざわざ、わたくしごときにアドバイスをいただけたのだから、有難く、ご忠告に従うのが筋であろう。

ということで、言ったしりから、前言撤回する私。悪い言葉では「優柔不断」であるが、本心では「臨機応変」と言って欲しがっている。

ありがとうございます、I先輩~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レポート完成~♪(その5)

2009年02月23日 23時05分23秒 | 産業能率大学
「経済学」のAレポートが完成した。

今のところ順調にレポートを消化している。ただし、残りの3つは記述式のレポート!これからが踏ん張りどころかもしれないな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎場の・・・

2009年02月23日 22時42分33秒 | その他
国分寺から99ショップ経由で帰ると、途中で「斎場」の前を通ることとなる。

オカルト的な話は好きではないが、霊的な現象は信じているので、この斎場の前を通ると、なんだか身震いがする。

で、この前、その斎場前で、涙が流れそうな体験をすることとなる。

名前の漢字は違うものの、読み方は、事故で死んだ従姉妹と同じ人の葬儀が行われていたのだ!

死に別れてから、もう、13年も経つ。しかし、まだ、本当に亡くなったとは思えない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする