生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

史上最悪の旅行・・・

2014年03月30日 19時32分54秒 | ちょっと立ち止まって・・・
我が人生、最悪の旅行が幕を開けました・・・

次男の高校入試も終わり、一段落したので家族旅行に行ったところ、それが、最悪の旅行だったという話です。千葉県の勝浦まで行ってきたのですが・・・昨日、出発の行程において、なんと、中央線が新宿で人身事故。東京発9:00の「特急わかしお」にのれませんでした。

で、途中の駅の「みどりの窓口」で切符を見せて確認したところ、すべてをキャンセルしないとダメとの話で、事故証明を書いてもらって、正規の料金の切符を再度購入して東京駅に行くこととなりました。でも、指定は取れず「自由席を使っていくほうがいいですよ」とのアドバイスがありました。

で、やっとのことで東京駅に着き、「勝浦に行きたい」と駅員さんに言ったところ、総武線快速のホームで、京葉線を走る東京発10:00「特急わかしお」の姿はありませんでした。東京駅をさまようこと30分・・・やっと、特急わかしおを見つけることができました。

旅行会社に電話しても通じず・・・

で、なんとか、勝浦に着くものの、強風で観光できず。

ようやく、旅行会社に電話することができたのですが、なんと「切符をキャンセルしなくても後続電車の自由席にのれたのに・・・」とのオペレータの話。オペレーターいわく「JRの職員が知識不足でしたね・・・」とのこと。でも、みどりの窓口以外でも、途中の車内巡回の駅員さんも、「この切符は後続電車に乗れないんなんですよね~」といっていたのに!

加えて、返金は当初の格安切符の金額と言われてしまった・・・無論、抗議をしたのですが、「JRが悪い」と言うだけ。最初に交付した「ご利用時のご案内」に、その旨書かれているとの一点張り。確かに新幹線を事例にして、「その日に発行する同等以下の列車の自由席に乗れる」と書いてあるのですが、その次に、別の事例で「指定された列車に乗り遅れた場合は、後続の列車の自由席にもご乗車いただけません」と書かれており、私の切符には「乗車変更・列車変更等の取扱はいたしません」との表示が。

上席の方が出てきて、誤った説明をしたJRと交渉してくださるそうですが、「ご利用時のご案内」を盾に謝絶されるかもしれません・・・

さて、ホテルについたのですが、そのホテルの売りの屋外施設は天候不良のため利用不可。観光不可・施設利用不可・・・いったい何をしに千葉までいったのやら?

しかし、不幸はまだ終わらない・・・翌日(今日)も、強風と降りしきる雨で観光できず。ホテルの屋外施設の利用不可。勝浦の名物「朝市」にも行けず。駅からホテルまで徒歩5分の距離なのですが、送迎をお願いしたところ、団体旅行の方々とバッティングして40分待ち。

強風のため、勝浦に特急は遅延。やっと乗れたと思ったところ、さらに電車は遅れ始め、なんと、海浜幕張(東京まであと1駅!)で運行中止。今度は旅行会社が言い逃れができないように「ご利用時のご案内」に書かれてある「特急列車が運行不能時は着駅等で証明を受けてください」との指示の通り、駅改札の大行列に小一時間ほど並んでいたところ、なんと駅員は「この切符には証明は記載しません」との一点張り。「旅行会社で必要なんです!」と言ったにもかかわらず、「特急券に記載されている電車が運休になったことはシステムで把握してますから、証明記載はしません」と、けんもほろろ・・・いったい、この旅行会社の「ご利用時のご案内」ってなんなのだろう?(というか、電車運休という緊急時に、この「ご案内」の通りの対応が、特急列車1台分=数百人の乗客全員にできるわけがありません。JRの職員の言い分の方が正しいと思うのですが・・・)

京葉線「海浜幕張」から総武線「幕張本郷」へ振替バスで移動。総武線各駅停車で三鷹まで行って、国分寺に帰ってきました。

本当、不幸のオンパレード!でも、まあ、これですべての悪運を使い切ったと考えるべきでしょうか?あるいは、事故で死んだり、怪我しなかっただけましと思うべきなのでしょうか?本当に、疲れ切った旅行でした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜!

2014年03月30日 19時28分03秒 | 小平
桜の花が咲きそうなので、昨日の早朝、小平の桜通りに行ってきました!


毎年行っているところなのですが、ちょっと、まだ咲いていないようです。

でも、やはりところどころ、咲いている花はあるので、行ってよかったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

履修科目決定!

2014年03月29日 05時35分54秒 | 武蔵野大学大学院
既に、一度、本学において人間学研究科を修了している。

その場合、本学大学院通信教育部仏教学専攻へ入学するにあたり、人間学専攻において修得した科目のうち、1年次必修科目の単位は、本人申請に基づき、12単位を上限に単位認定することができる。また、認定された単位数を上限として、2年次開講の選択科目を1年次に履修することができるとされている。

この制度を利用する最初の学生となった。で、書面にて12単位認定と振替る科目を申請した。これが認められると、来年度の履修科目は以下の5科目となる。

・現代仏教特講
・仏教史特講
・中国仏教特講
・仏教文化特講
・社会心理学特講

すべて4単位もので、1科目あたり提出するレポートは5通である。ということは、25通のレポートを提出しなければならない。文字数にすると、大体、トータルで6万字ぐらい(笑)。

まあ、仕方がない。自分で選んだ道であり、その道を乗り越えることこそが、生涯学習なのだから。

この申請書を出す封書に、自由が丘産能短大の卒業証明書、放送大学教養学部の卒業証明書、放送大学大学院の修了証明書も同封しておいた。これで、本当に、私の来期の学びがスタートする。

といっても、もう5回目だから、慣れっこにもなっているのだが、ゆめゆめ、学びを軽んずることのないよう、心して学習したい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜!

2014年03月28日 22時39分28秒 | その他
今朝、見つけた桜!

まだ、満開とはいきませんが、十分、桜をめでることができる咲き具合ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サケ弁当」が食べれる!

2014年03月28日 20時51分33秒 | その他
今日の日経新聞夕刊14面に『ニジマスでも「サケ弁」OK』という記事が!

「消費者庁が標示ガイドライン」をまとめたのだ。以前、「サケ弁当」が「ニジマス弁当」になるかもしれないと記事にしたが、なんとか、「ニジマス弁」を食べずに済みそうである。

「加工肉」を「霜降りビーフステーキ」といったり、「既成品ジュース」を「フレッシュジュース」としたりするのは「問題あり」とのこと。

記事の中でインパクトがあるのは『解凍した魚を使った「鮮魚ムニエル」は認めた』という点。「港で採れたて」や「今朝市場で買い付けた」など新鮮さを強調した表示は問題ありとのことだが、消費者庁が『解凍した魚を使った「鮮魚ムニエル」は認めた』以上、今まで、その点でレストランや企業を叩いていた方がいたとすれば、自重すべきであろう。

叩きすぎる社会は、あまりにもギスギスして仕方が無い。ましてや、業界の慣例というものまで、叩き潰すというのは、果たして本当にそれが正義なのかと思ってしまう。健康に害がない限り、おいしくいただければそれでいいのではないか。そして、「海原雄山」や「山岡士郎」のように、自分の舌で「このエビは芝エビじゃなくて赤エビだろう!」と指弾できるのなら、返金してもらえばよいだろう。とてもじゃないが、私には、そんなエビの種類を見分ける力はないし、そもそも、「海老チリ」という表示なら、それなりの海老が入っていれば上々ではないだろうか?無論、「アミ海老」や「サクラ海老」では困ってしまうのだが・・・

安全においしく食べる。そして、名前にこだわらず、自分の味覚を信じる。加えて、私たちの食のために、犠牲になった生きとしいけるすべてのものに感謝する。その尊い犠牲を思うなら、表示について、そんなにこだわる必要が、本当にあるのだろうかと感じてしまう。ただ、それだけである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜!

2014年03月27日 20時45分21秒 | 小平
朝出勤する際、桜がチラチラ咲いているのに気がつきました!

帰宅する前に、スマホで撮影してみましたが、うまく撮ることができませんでした。でも、やっと桜が咲き始めましたね!本当、うれしく思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地球のダイナミックス」のレポート完成~♪

2014年03月26日 05時29分00秒 | 放送大学
択一10問ということですので、早々に完成しました!

2014年度第一学期は、この1科目だけの履修ですので、これで課題は終了となります。あとは、提出期間中に、忘れることなく提出すればいいのですが、2ヶ月ほど先の話なので忘れないようにしないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の疾患、会社に配慮義務

2014年03月25日 22時42分12秒 | ちょっと立ち止まって・・・
今日の日経新聞朝刊46面の記事。

最高裁は、「メンタルヘルスは申告がなくても(会社側に)安全配慮義務がある」と判断した。これは、社員の申告がなくとも、会社側が配慮しなければならないことを意味する。

当然のことだと思うのだが、本事案において、この最高裁の判断がなされる前は、高裁で2割の過失相殺の判決が行われていたのである。あるいは、原告弁護団も「下級審で安易な過失相殺を行う判決が出ているが、この傾向に歯止めをかける」と言っている。

「申告しないのは社員の責任、その分、損害金を差し引く」というのは、人を雇用することを、あまりに軽視していると考える。人を採用する以上、その人を使い潰すのではなく、継続して働けるような配慮が、当然必要であろう。

ただ、残念なことは、この被告が「東芝」であること。私が産業能率大学大学院で作成した最終成果物は、まさに、このような鬱病に罹患する社員をカウンセリングにより減らし、逆に、まだ余力のある社員をキャリア・カウンセリングにより、より上のステージに引き上げるというものであった。

いうなれば、カウンセリングにより、メンタル面で平均以下の人を平均まで引き上げ、平均の人を平均以上に引き上げ、全体をアップさせるというもの。そして、その先行事例に取り上げたのが、「東芝」におけるケースであった。非常に優れたカウンセリング体制を構築していると思っていただけに、正直、まだ信じられないというのが実感である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Next4月号到着!

2014年03月25日 22時36分16秒 | 産業能率大学
機関紙Nextにおいては、もう4月なんですね!

どうりで暖かいはずです。今日はコートなしでも大丈夫でした。でも、コートを着て出勤したので、帰りに汗ばんでおりました。内容的には、特段取り上げることはありません。でも、機関紙を送ってきてくださることを、感謝したいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学許可書!

2014年03月25日 21時37分43秒 | 武蔵野大学大学院
卒業証明書が届くと同時に、入学許可書も届きました!

これで、人間学研究科仏教学専攻第1学年に入学することが認められたこととなります。綱渡りのような感じですが、なんとか、5つ目の大学院に滑り込むことができました。これで、また2年間、大学院という教育機関で学ぶことができます。

今まで続けてきたように、「大学」でも「短大」でも十分学ぶことができるのですが、ムリが利く間は、少人数かつ論文作成が必須となっている大学院で学び続けたいと思っています。

学位を取得することが目的なら、別に大学院に行く必要はありません。しかし、大学院に行けば、必ず、論文という成果物が作成されます。反吐を吐き、体重を減らし、睡眠を削り、脱毛し、不安感に苛まれ、精神的に追い込まれる中で、論文の神様が光臨し、気がつくと、何らかの成果物が出来上がっている。苦しいし、逃げたいという気持ちでいっぱいになるのですが、そのような状況から論文が生まれてくるのです。少々ムリすることで、自分も成長するし、新たな知識を得ることが可能となります。

きっと、大学から離れた瞬間から、私は成長を放棄し、怠惰な生活に溺れることでしょう。わかっているだけに、後戻りができない魔道に惑うこととなっています。

とはいえ、おのおの、何らかの趣味や好奇心に没頭することは、明らかに魔道に身を投じることであり、私の場合、それが「学位」であっただけ。なりふり構わず、好きなことをすることが、自分を成長させることになると思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする