写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

2023年・春の車旅 19日目(田浦から水俣)

2023年04月19日 | 車旅紀行

昨夜は熊本の八代市から少し南に下った「道の駅・たのうら」でP泊した。

今日はデコポンを求めて道の駅に立ち寄りながら南下した。

3ヶ所目に立ち寄った「道の駅・芦北でこぽん」で良いデコポンに巡り合えた。

道の駅名にでこぽんと付けているくらいだから期待してお店に入ると棚はデコポンで一杯だった。

JAを通し所定の基準を満たさないとデコポンと名乗る事が出来ない。

基準を満たしていても直接持ち込んだ物は不知火と言う名で売られている。

よく吟味し贈り物用に箱入りを購入した。

その箱を持って発送コーナーに行った。

地元の方達はお買い得のビニール袋入りを買い物かごに入れ、そのまま発送依頼をしていた。

お店側で段ボールの空き箱に詰めて発送してくれるそうだ。

有難いサービスである。

デコポンの発送を終えて道の駅・みなまたに向かった。

みなまたでは、先日別れた友人と合流。

到着し直ぐに、隣接するバラ園を散策した。

咲き始めたばかりで、見頃はもう少し先だった。

でも、咲いている花は皆綺麗だった。

昼食を摂った後、友人と近くの釣り場に移動。

キスを狙って竿を出す。

友人は次々とヒットするが、私は全く当たりが無い。

ようやく釣り上げたが、その一匹だけだった。

隣で釣っていた地元の方から形の良いキスを三匹頂いた。

そのキスが夕食のテーブルに並んだ。

これ以上の鮮度は無い。

美味しかったのは言うまでもない。

夜はここで太刀魚が釣れると聞き、夕食後初めての太刀魚釣りに挑戦

1時間足らず竿を振り続けたが二人ともボーズ!!( ノД`)シクシク…

早々に竿を収めて今夜の塒に移動した。

 


.風景写真

四季の風景写真