かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

がんばれエスパルス!

2008年05月08日 | 

GWは、第1実験室(=実家)でゆっくりしていました(-▽-)

イベントと言えば、エスパルスVSジュビロの観戦に行ったことくらいですが(もちろんエスパルスを応援)、1-1の引き分けという結果で、ちょいと消化不良(-。-;

日本平スタジアムは、サッカー専用のスタジアムなので、選手との距離が近くて良いです。

Spulse1 Spulse2

Spulse3今回は、バックスタンドの前から2番目に座っていたので、選手が目の前でした。

パルちゃん(エスパルスのマスコット)も目の前に来たので握手などしてしまいましたが、大人の場合は、パルちゃんと握手しているというより、「パルちゃんの中の人、一緒に応援しよーぜ。」という共感の気持ちが強いように思います(笑)

 
Spulse4

これはスタジアムの売店で買ったパルちゃん切り飴(400円)です。よくできてます。
みかん味なのは、やはり清水というところでしょーか。

エスパルス現在16位・・・試合状況は飴ほど”甘くない”です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 繰り返しタイマー分配装置 ... | トップ | つなぎ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
●壱岐さんへ (かりおか)
2008-05-10 21:25:02
●壱岐さんへ
こんばんは(・_・)゛
スイッチの接点が使えたのですね。携帯電話を使うとは、想像もしてみませんでした。アラーム機能を使えば、時刻設定も可能かもしれないですね。
モーターの端子ということは、そこに電気が来ていると思いますので、ICレコーダーのスイッチに接続するのは大丈夫かな?と少し気になりますが、とりあえず簡単に実現できて良かったと思います。
ブログは楽しんでいただければ幸いです(^_^)
返信する
こんにちは。 (壱岐)
2008-05-10 18:58:06
こんにちは。
度々の回答ありがとうございます。
ヒント参考にスイッチの接点を要らなくなった携帯電話のバイブモータの端子に接続して、オートパワーオン機能で壊れるの覚悟で作動させてみるとなんと、作動したのであります。
ご教授頂本当にありがとうがざいました。

また寄らせて頂きます。
返信する
●壱岐さんへ (かりおか)
2008-05-10 00:24:11
●壱岐さんへ
録音をするために、電源のON-OFFだけでなく、スイッチの操作が必要となると、簡単にはいかないのではと想像します。
スイッチの電極を外に出せるようであれば、タイマーのONに合わせて、一瞬だけON-OFFするリレーの回路を設ければ、比較的簡単に実現できるかもしれません。
ICレコーダーに手を加えず、スイッチを物理的に押さえる機構を製作するとなると、少し凝った設計が必要になるかと思います。
ところでリーベックスのタイマーですが、PT24は誤差が大きいという記事を多く見ますので、目的によっては適さないのではと思います。
参考までですが、PT60Dという1週間(曜日別)のプログラムができる種類もあります。http://carioca.blogzine.jp/carioca/2007/09/post_3cb3.html
返信する
お返事いただきありがとうございます。 (壱岐)
2008-05-09 17:46:39
お返事いただきありがとうございます。
ちょっと、お知恵を拝借したいのですが、
私のICレコーダーは、単4電池2本で動作するタイプで、タクトスイッチを押して録音スタート、もう一度押してストップとなります。
そこで、アマゾンで、24時間プログラムタイマーを見つけたのですが、これ利用できますか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-24%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC/dp/B000FFSOWG
よろしかったらご教授ください。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事