かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

クレーンゲームはシャレになる?

2008年03月31日 | クレーンゲーム

クレーンゲームファンの皆様こんにちは(^_^)゛

なんてね~クレーンゲームの景品は溜まる一方です。性懲りも無く。
最近は、ゲットした後に開けてもいないものが多数・・・。
”使わない物をゲットしている”というのが明らかですね~(-▽-;)Γ
せっかくなので、せめて紹介だけしておきましょうっ(`_´)/

しゃぼんましーん
Shabon1

大きなシャボン玉を作ることができる玩具です。
下から送風(電池式)される中、上のレバーを手で動かしながらシャボン玉を作るという仕組みでした。
全自動に改造できないかな?と思っていましたが、既にシャボン玉製造機製作への意欲が薄れ、構想は泡と消えました。

 

貯金箱

Chokinbako1 Chokinbako2

お金を入れると合計金額が表示されるという貯金箱です。
お金を入れる穴を硬貨で押し広げる時に硬貨の大きさを測り、種類を判別しているようです。
しかし、電源を切ると表示は消えてしまうし、中からいくらか取り出した時には減算ができません。
できれば、硬貨を分別してくれる機械の方が嬉しかったな~。
使う気がしないこの貯金箱は、貯蓄励行に効果(硬貨)無しです。

リラックマヘッドホン

Kumaheadphone1 Kumaheadphone2
耳の部分がリラックマになっているヘッドホンです。
音は普通に聞こえます。単なるキャラクターグッズですねぇ。
耳に当たる部分の黄色いスポンジがすぐ汚れそう。
こんなのどーする?(-_- )ゞ
耳にはタコ、目にはクマ。耳にクマができる・・・じゃ、シャレにもなりません。

くまぷーフライパン

Fryingpan1 Fryingpan2
くまのプーさんがデザインされたフライパンです。
小さめ(直径16cm)で玩具のようですが、一応焦げ付かない加工がされているようです。
今ではグリルなべを持ってますし、益々出番が無くなりました。
このフライパンと掛けて、売れないものまね芸人ととく
その心は・・・
似た(煮た)ことがありません。

<(_ _)>゛おあとがよろしいようで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーだった秘密工作員

2008年03月23日 | 製作

Parts1電子パーツ屋、ハンズ、100円ショップなどを物色し、次回の工作に向けいろいろな材料を揃えました。

工作の部品は、自分で作ることもありますが、自作が難しいものは、市販品に頼らざるを得ません。

今回は、ハンズにあると思っていたアクリルの円形の器が手に入らず、ピンチでした。

どーしよ(゜_゜;)

と思っていたら、100円ショップでこんなのを見つけました。

Parts24段重ねができる小物入れ(直径約8.5cm、1個の高さは4cmほどです)。









Parts3重なる部分(上、下)を糸ノコで切り取りヤスリで仕上げたら、高さ2.7cmの器ができました。(写真右側)

欲しかったサイズにピッタリ(’-’*)パァァッ

もし、ハンズで買ったことのあるアクリルの器だったら、サイズが大きい上に1個1000円弱したような気がします。これはラッキーだったじゃあありませんか。
材質はスチロール樹脂でしたけどね。問題なしです。


こうもピッタリな物が見つかると、偶然では無かったような気がしてしまいます。
誰かが私を導いてくれたのでしょうか。
こんな私に手を差し延べてくれるなんて、きっと器(うつわ)の大きな方に違いありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに電子工作

2008年03月20日 | 製作

今日は一日中雨でしたね~(-▽-)г
風も強かったので外出はやめ、久しぶりに電子工作などしてました。
Controlsw1

←じゃーん(`_´)/
これは、ちょっと変わった”スイッチのコントロールユニット”です。秘密の完全オリジナル設計(・_・)v

電源とモーターとマイクロスイッチを接続して使います。
とりあえず見てやってください。

 
①電源を入れると、モーターが回ります。
②マイクロスイッチをON-OFFすると止まります。
③電源を切ると止まったままです。
以下、①~③を繰り返します。

止めるときに、マイクロスイッチを押しただけでは止まらず、手を放したときに止まるというところがポイントです。
つまり、最初の状態に戻った時に止まるというわけですね(-_-)フッフッフ

それが何さ?って感じですが、実は次の製作への第一歩なのでありますっ(・`ω・)ゞデシッ!!

これができたことで、設計の地盤が固まった気がします。
雨降って地固まる。良い風が吹いて来たのかも(’-’*)パァァッ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる神と拾う神の葛藤。

2008年03月09日 | 日記・エッセイ・コラム

長年使っているCDラジカセは、RX-DT77(Panasonic)です。
Rxdt771

購入したのは十数年前くらいでしょうか。
電化製品は、同じ製品でも当たりハズレがあると聞いたことがありますが、これは2回も修理に出したことがあるので、そういう意味ではハズレだったかもしれません。
最近ではCDの再生もできず、ラジオとしてのみ使用していました。

しか~し、とうとうそのラジオも、音が途切れるようになってしまったのです(-_"-)

調べてみると、Wカセットも片方しか動かないじゃありませんか。

自分で直せないかな?(・。・ ) ←すぐこんなことを考える。

Rxdt772

分解してみましたが、サッパリわからずぅ(-▽-)г
目視では異常らしいところもなく、何処かの接触不良程度ではなさそうです。
さらに・・・

バキッ! Σ(・ω・ノ)ノ! 

 

Rxdt773これは不覚!基盤の一部にヒビを入れてしまいました(-▽-;)ζ
一時はコントロールパネルが動かなくなってしまいましたが、細かい配線を繋いで、ココは何とか修復です。

Rxdt774 ←プリント基板を配線で復活

とりあえずホコリ等を取り除いて戻してみたものの、やはりラジオは復活しませんでした。
これは、コンデンサの劣化などによるものかもしれませんね。とうとう寿命が来たということなのでしょう。音は良かったのに残念です。
もはや、パネルの時計くらいしか使えませんが、時計として使うにはちょっとデカイですね(-_-;)

部品を外して使おうかな(・。・ ) ←またすぐこんなことを考える。

見れば、発光ダイオードやスイッチなど、使えそうなものがいろいろ取れそうですよ。

なかなか物が捨てられない、かりおかです~(-▽-)г

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し走ってみますか。

2008年03月06日 | 健康

少し暖かくなって来たかな~ということで、週末は久しぶりにジョギングしてみました。
Shoes1

年明けに安売りの勢いで買ってしまったジョギングシューズが、やっと出番です(^。^;

ジョギングは、昨年11月頃に足を痛めて以来だったので、かる~く走ったつもりだったのですが・・・筋肉痛になるとはねぇ(-ε-)

さてさて、ダイエット実験ってなんだっけ?って感じの今日この頃、体組成計を引っ張り出して
計測してみると・・・。

Shoes2 Shoes3
体重はそれほど大きな変化は無いものの、体脂肪率が増加してました~(-▽-;)
運動不足で、筋肉が落ちてしまったのかも?

これはイケません。ダイエット実験再開ですっ(`_´)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする