かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

VF4EVを買いました。

2008年07月29日 | コレクション

PS2を所持していますが、ゲームは数本しか持っていません。

・バイオハザードシリーズ 2本
・メタルギアソリッドシリーズ 2本
・パワースマッシュ2
・DEAD OR ALIVE2

以上

す、少なすぎる・・・(-▽-;)

PS2は、DVDプレーヤーとして使う方が多いのです。

先日、久し振りに家電量販店のゲームコーナーを見たら、PS2用ソフトが少なくなっている感じがしました。PSPやPS3の時代にどんどんと移り変わっているからでしょうか。

う~む、「やりたくなったら買えばいいや」などと思っていましたが、このまま行くと、やがて手に入らなくなってしまうゲームソフトが出てくるかもしれませんね~(-"_-)ゞ 
今後PS2をゲーム機として長く楽しむには、今のうちに目ぼしいゲームソフトを買っておいた方が良いかも・・・。

というわけで、とりあえず「バーチャファイター4エボリューション」を買ってみました。
20080729a

今さら?って感じですが、バーチャファイターをやりたいがために、当時セガサターンを購入した者としては、やはりやってみたいゲームなのです。
今じゃ、バーチャファイター5の時代のようですが、PS2では無いですね。ザンネン(-。-)
ちなみに、ゲーム専門店で1180円で入手できました。
当時は6000円くらいしたかしらん?
もはや古くなったゲームとは言え、やるのは初めて。
なんだかとても安く手に入って得した気分がしました。

いや~バーチャはやっぱり面白いです。
バーチャ2リミックス(古っ)からやっていなかったので、画像も動きも各段によくなり、衣装替えやアイテム取得などもできるとは、進化に驚嘆。しばらくハマってしまいそうです。

ゲームって、もっと歳をとったら興味が無くなるのかしらん?
それとも、TVゲームで育った世代は、いつまでも遊び続けることになるのかな?
ばあちゃんファイター”・・・とか居て欲しいなぁ(-▽-)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚まし時計の改造

2008年07月26日 | 製作

20080726a 目覚まし時計を利用したタイムスイッチは、いろいろと便利に使えそうなので、今のうちにとばかり、時計をもう一つ買ってきて改造しておくことにしました。

いつまでも あると思うな 100円商品

100円ショップの商品は、忽然と姿を消したりすることがあるので要注意です。経験者は語る(-_-)゛

タイムスイッチとして使う時に、アラームが鳴ると都合が悪いこともありそうなので、側面にアラーム音のON-OFFを切り替えるスイッチを取り付けました

20080726b 20080726c

スイッチをOFFにしておけば、セットした時刻にアラームの電気信号は取り出せますが、アラーム音はしないというわけです。

さ~て、何に使おうかしらん?(-▽-)г  ヾ(ー。ー)”時間のムダ”だったのでは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんだこてを買いました。

2008年07月22日 | コレクション

20080721a 長年使っていた”はんだこて”は、中学の時に技術の時間に作った物でした。
電気コードを”コタツ用”の柔らかい物に替えて扱い易くしたり、こて先を適当な市販の物に交換したりして便利に使っていました。

しかし最近、ヒーターの部分がグラグラするのがどうにも気になってきたのです(・_"・)

そこで、新たに購入したのがこれです。

20080721b 20080721c

太洋電機産業株式会社(goot)のPX-238(ホームセンターで3980円)。
この製品、温度を380℃に保ってくれるという優れものです。
ネットの口コミでも評判が良さそうだった製品でしたが、こて先の温度を制御してくれるなんて物があったのですね~(・o・)シラナカッタ

立ち上がりが早く、電源を入れて30秒程度で使えました
これなら、こまめに電源を切ったりしても支障無さそうです。
20080721d

早速、ある電子基盤の製作に使ってみましたが、なかなか快適でした。思いのほか軽かったのが助かります
こういうものを製作するには、標準のこて先では少し太いかもしれません。別売のこて先を買ってみようかしらん。

かりおか工作員は、新たなアイテムをゲットした。100ポイント(^_^)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーカーユニットの製作

2008年07月09日 | 製作

今日は休みを取ったのですが、特に目的も無く暇でした(-▽-)г ヾ(^_^;ナニソレ?

というわけで

モーターがロック(無理やり停止)したときに、モーターや電源アダプターを保護するブレーカーユニットを製作してみました。
20080709a模型用モーターと電源を接続して使います。
良かったら動きを見てやってください。


①電源を入れるとモーターが回ります。
②モーターの軸をペンチで無理やり止めるとリレーが働き、モーターへの電力供給を停止します。(停止を知らせるLEDが点灯します。)
③電源を入れ直すと復帰します。

前回、ブレッドボードで実験した回路とは違い、モーターに直列に入れた抵抗の端子電圧の変化を信号としてリレーを動作させています。結局のところ、この方法が一番安定しているように思いました。

これで、留守中の自動水やり機も安心して使えそうです(´_`)

 

暇つぶし ちょっと似ている ひつまぶし (・_・)ナゴヤ名物  (ー_ー)ダカラ?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり時計と繰り返しタイマー

2008年07月05日 | 製作

この記事には後日談があります。2013年10月20日かりおかここに記すφ(._.)カキカキ
正確なタイムスイッチの実験 ←クリック
**********************************************************
電気で動く玩具やインテリアグッズ
、どこのご家庭にも1つや2つあるでしょう。

しかし、だいたいそういうものが使われるのは最初だけ(-▽-)г
やがて「飽きた。」とか「電気がもったいない。」などの理由でホコリを被ることに。。。

しか~し、物は使わなければ意味がありません
それこそ”もったいない”のでありますっ(`o´)/

そこで、有効に活用する方法として、からくり時計にしてみることにしました

100円ショップで購入したデジタル目ざまし時計には、時報機能が付いていましたので、スイッチ回路を組み合わせ、時報とともに玩具やインテリアグッズを動かそうというわけです。

20080705a

 

前回製作のスイッチ回路は、アラームとともにスイッチが入りっぱなしになるものでしたが、今回設計の回路では、オフディレイ機能(一定時間で自動的にスイッチが切れる)が盛り込まれています。
すなわち、時報とともに玩具やグッズが一定時間(10秒程度)だけ動くというわけです。

 

良かったらみてやってください。
時報とともにゴマちゃんが動き、ミッキーのランプが光ります。


なかなか楽しい時計になりました。成功ですっ(`_´)/
電子オルゴールを鳴らしたりしても良いかもしれませんね。

ところで、このデジタル時計ですが、アラームを鳴らすと30秒間で自動的に停止し、スイッチを入れ直したりしなくても、次の日の同じ時間にまた鳴ってくれることがわかりました。
つまり、時報の代わりにアラームを使えば、繰り返しタイマーとしても利用できるじゃあありませんか!
例えば、自動水やり機を接続すれば、毎日決まった時間に、植木の水やりができるというわけです。この時計、なかなか好都合なシロモノでした。

これで、クレーンゲームでついゲットしてしまった玩具も、無駄にならずに済むぞっと(・▽・)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする