かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

京都へ誘(いざな)うインソール

2007年09月30日 | コレクション

ジョギングに買い物、足を酷使していたせいか、足の裏(特にかかと)が痛くなってしまいました。クッション性の少ない靴を履いていたせいかもしれません。
足の保護のため、衝撃を吸収するインソールを試すことにしました

Insole1衝撃吸収エアポンプ 1134円(ハンズ)

かかとのクッションが効いていて、なかなか良さそうです。
かかと部分がエアポンプになっていて、歩くたびに空気の流れが発生し、足ムレ防止や温度、湿度を下げる効果があるとのこと。

しかし、靴に入れて歩いてみたら、「キュッキュッー」っと小さな音が鳴るようになってしまいました。微妙な感じで空気がモレているようです。

歩くたびに「キュッキュッキュー♪」。他人に気付かれたらちょっと恥ずかしいなぁ(^_^;

そういえば、京都二条城の二の丸御殿には、歩くとキュッキュッと音がする”うぐいす張り”という廊下があったのを思いだしました。

目を閉じて歩けば・・・そこはもう古都・・・・・なわけないか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと浮いた話です。

2007年09月27日 | 製作

ノートパソコンが使用中にとても熱くなるので、故障にならないかと心配になります。
巷には、ファンが内臓された専用の冷却台が売られていますが、せっかく静かで軽いファンレス設計のPCを購入したのに、ここでそんなものを使うなんて本末転倒じゃあありませんか!?
そもそも、PCが熱くなるのは承知の設計になっているハズっ(`o´)/

てなこ~と、言っても♪力んでも~♪ ←いなかっぺ大将な感じで(古っ)

やはり少し気になります~(-。-)

そこで、せめて風通しが良くなるように、PCを浮かせる器具を製作しました。

Pcdai1 Pcdai2

アクリル板と蝶番を組み合わせて製作、PCの下に貼り付けました。

Pcdai3 Pcdai4
折りたたみ式なので、普段は普通に置くことができます。
PCと一体となり、持ち運びにも支障がありません

さて、どれだけの効果があるのでしょうか?

わっかりませ~ん(・▽・)ヾ(^_^;)オイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単3電池アダプターを製作しました。

2007年09月26日 | 製作

単4電池アダプターに引き続き、単3電池アダプターを製作しました。
Tan3adapter1

胴体部分は、アクリルパイプとアクリル板で製作。
プラス側の電極は、3mmφのネジをそのまま使いました。
マイナス側は、りん青銅製の薄い円板を作り、頭が平らなネジで取り付けました。
この器具を単3電池で動く機器の電池ボックスに挿入すれば、電源を外部からとることができます。

 

ラジオに挿入して太陽電池を接続すれば、ソーラーラジオに早変わり。

Tan3adapter2 Tan3adapter3
う~む、電極の取り外しができるようにネジ止め式にしましたが、特にマイナス側は、りん青銅の円盤を直接パイプに接着する形でも良かったかもしれません。その方がずっと簡単そうです。
製作してみると、次のアイディアが浮かぶものですね(・_・)b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繰り返しタイマーを買いました。

2007年09月25日 | コレクション

私の部屋のカーテンは、朝、晩、自動的に開いたり閉まったりします。
製作については、「かりおかのスケッチブック」を見てやってください。

かりおかのスケッチブック→製作→自動カーテンを改良しました

先日、これに使っていた繰り返しタイマーが故障してしまいました。 Kurikaeshitimer1
モーター式で音が気になってきたので、ギアに油を注してみようかと分解した際、ギアの一部を破損してしまったのです。もはや修理は不能(._.;)
もう30年くらい前の製品だったので、いずれにしても寿命だったのかもしれません。

そこで、新しいタイマーを買ってきましたっ(・▽・)/
デジタルプログラムタイマー(リーベックス) ヨドバシで2500円

Kurikaeshitimer2_1 Kurikaeshitimer3_1 Kurikaeshitimer4_1
1分単位で設定できるデジタルタイマーを探したら、あまり多くの製品は見つかりませんでした。この商品は、飛びぬけて安価なものだったのですが、買ってみたら思いのほか良かったと思います。

●良かったと思うところ
「8つのプログラムを設定できる」
「時間/曜日/週グループ毎に任意に設定可」
実は、この売り文句の意味が今ひとつ分からなかったのですが、任意の曜日の任意の時間を指定して、全部で8回(ON-OFFの組で1回)分の設定ができるのはもちろん、「月、水、金は」とか「土、日は」という単位での設定も可能だったのです。
例えば、月~金は、AM8:00にON、PM15:00にOFF、土、日は、AM10:00にON、
PM18:00にOFFという設定なら、2つのプログラムで足りるというわけです。
この週グループというのは、次のようなものがありました。
・月~日(毎日)
・月~金
・土、日
・月~土
・月、水、金
・火、木、土
・月、火、水
・木、金、土
これだけあれば、不足は無さそうです。なかなか優れものでは無いでしょうか。
その他、消費電力も1Wと比較的少ないのが良いと思います。

●イマイチかなと思っているところ
・2個口のコンセントに挿すと、残りのコンセントも塞いでしまうことですかねぇ(-_-)オシイ

これだけ機能があったら、他にもいろいろ使えそうです。
まぁ、カーテンの開け閉めに使うなんて人は、あまりいないと思いますが(-▽-)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光が見えました。

2007年09月19日 | デジタル・インターネット

本日、無事に光回線が開通しました(^_^)v
工事は午後に予定していたのですが、早めにできるという連絡があり、お昼には完了しました。
配線工事の立会いのため休みをとったので、部屋でゆっくりブログの更新です。

Hikarikaisen1部屋の隅に装置が1つ増えました。
設定は、全てNTTの方におまかせ状態。
インターネットの設定もこの装置で行われ、パソコンの方はLANケーブルを差し込むだけでブラウザが立ち上がりました
OCNのマニュアルには、パソコンの設定手順が書かれていたのですが、このひかり電話対応ルータの場合は不要になるようです。
ということは、LANケーブルを挿せばずっとネットに繋がっているということか。

う~む、ネット接続の手間は省けて良かったのですが、ウィルスなどのセキュリティには、これまで以上に気をつけなくてはですね。

それにしても、ネットのアクセスが格段に早くなり快適です。動画もバンバン見られます。
会社で仕事の合間にというのとは違い、部屋でゆっくりどのサイトでも自由に楽しめるというのは、やはり全然違いますね。

ネットが早いというのは、時間の節約にもなり・・・・・いや、パソコンの前で余計な時間が増えるかも?
さっきも、昔なつかしのアニメ「いなかっぺ大将」を見つけて観てしまったし(^_^;

やっと光の世界が見えた実験室でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする