マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

シーズン到来 卒業式

2010年03月01日 | PTA

3月は卒業式のシーズンです。 トップをきって、3月1日は 公立高校の卒業式が一斉に行われました。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

わたしは、長男・次男が卒業し、自身もPTA会長を3年間 務めさせて頂いた 中間高校の卒業式に参列しました。

今年は 育成会の会長が欠席。 同会の副会長として 必ず出席するよう会長に仰せつかっておりました。 もっとも、言われなくともスケジュールには入れていましたけどね。

今年の卒業生は第25期生の 276名。 7クラスです。 来年の卒業生からは、6クラスになります。

今年の卒業証書の最終番号は 『第9260号』 でしたから。 このままでいくと、4年後に(平成25年度)には、なんと 『第10000号』 の卒業生を送り出しますね。

一万人の卒業生。

「なんだか、中間高校にも 歴史を感じるようになってきました」 これは、同窓会長の言葉です。

そうですね。 今や1期生も四〇歳代に突入しました。 いずれ、卒業した同窓生から PTA役員や会長が誕生することでしょう。 そのときに どういう中間高校に進化していくか。 今から楽しみです。

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です