フルートアンサンブル

2008-12-03 19:27:24 | 散策日和・音楽・映画
 月1フルートアンサンブルの日 

 お天気良好で帰りに駅のホームに立ったら大好きな富士山が どーだっ! とばかりに綺麗なお姿を見せてくれました。 アリガト 

本日のフルートアンサンブルはトホホでお手上げ。。。初見無理っす。 

でもココはできる所だけ吹けばいいので~す。 何年経ってもこんなことしております。   
上手な方がいっぱいいらっしゃいますから、大船に乗って吹いております。
だから吹ける所だけ。。。きっちり・たぶん?吹いてきました。

だからって、トホホのままではないんですよ。ちゃ~んと次までには練習して行きます。
練習すればできますから~   たぶん 

トホホながらもみんなでフルートはとっても楽しいです。
1回目、2回目、3回目 きれ~いにアンサンブル。  す  て  き 




ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

アントステラのクッキー

2008-12-03 08:27:43 | パン・お菓子・お食事 ♪
  ピーカンスノーボール 

この前はスノーボールがなく買えなかった。今回は多少残っていのたで買ったら中途半端に残ってしまった。全部買えばよかったかな?あと4個くらいみえたから。

これと同じような物は作れるんです。じゃ、作ればいいじゃんっ!って事でしょうが、結構時間かかるのです。 

久々に作ってみる?      そのうち  

バターと胡桃と小麦粉と粉砂糖だけでさっくり混ぜて、ころころにしてオーブンで焼き、さめたら粉砂糖をたっぷり。これだけの事なのですが 。。。

  ちゃんとしたレシピは子供達が長野で幼稚園に行っていた時に、お医者様の奥様に懇切丁寧に教えていただいたのですが紛失。それ以来、だいたいこんなもんと適当に作っていました。 

      そっね!たまには作りましょう  


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

禁煙

2008-12-03 05:46:14 | いろいろなこと
  どうやら夫の禁煙が成功したみたいです。

タバコを吸わなくなったのはこの夏の北欧旅行から。 だ・か・ら 半年吸っていないのです。 

禁煙宣言は ”耳だこ” 又ですか? 舌の根も乾かぬうちベランダで蛍族  もう言わなくていいからね、私の身体じゃないから知ったこっちゃない・・・ 

以前、オーストラリアに行った時、成田でタバコを買わなかったので本気か?と思ったけれど、旅先で禁断症状  が出たのね、ダメだこりゃ 
この時はまだまだタバコを吸う人が結構居て煙を避けられず断念に至ったようで、現地で、ば○高いタバコをお買い求めしていました。

でも、今夏の旅行 恒例の ”成田でタバコをお買い求め” をしませんでした。また~?北欧はタバコも高いんじゃない? と思ったが黙っていた。

上手くいったのは、ツアーの方でタバコを吸っている方は女の人が一人だけで殿方が吸っているのを見たことがなかったからだと思います。
ホテルもレストランも禁煙地帯で、わずかにホテルやレストランの入り口付近に喫煙所が設けられていたのですが、ほとんど人は見かけず。
街中でもタバコを吸っている光景はなく、密かにこれはいけるかも。。。

ここでツアーの殿方が一人でもタバコを吸っていたなら、”うまそうですね?”なんて言って近づき ”どうですか?一本” で ”そりゃどーも”って事になって禁煙失敗していたのはさもありなん。

ツアーの方達はあちこち旅行して旅上手、ご夫婦仲もほんわかりんでいい感じでしたので、奥様が手綱を握って健康管理もきっちりされている様子でした。

健康管理もそうですが、私。。。嫌煙家なんです。
子供達が小さい頃、タバコだっ!でお荷物腕に引っ掛けて両方に子供を抱え一目散に煙から逃げていました。愛煙家の祖母が そこまでしなくても・・・ と言っていましたが、歩きタバコの火は子供の顔の位置だし、親が守らないでどうするっ!と。
大人になったからもう知~らないっ! けど~ 


   だから夫の禁煙成功は我が家にとっての今年の一大ニュースとなります。 
          あと少しで一年が終わります。 禁煙続く? 



ブログランキング・にほんブログ村へ