スノーマーチのまるごとポテトフランス
歯科の予約は去年の7月だった。
帯状疱疹後遺症神経痛の為、仰向けになれないから昨日まで行けなかった。
やっとできるようになったの仰向け!
でも、そんなに長い時間は無理だから先生にはお知らせして、丁寧に処置していただいた。
皮膚科は2度ほど薬の副作用でめまいを経験したけれど、一度目はぼこぼこあちこちにぶつかってなんだこりゃ?で、先日はすっごい地震が起きたのかと思うほど、斜めになってひぇーと転がった。でも、一瞬のめまいがあった時は薬が効いているのか、その後の経過がとてもよいのです。と、一度目の話をした時には、なんか不思議なことを言ってるな?と思っているような感じだったけれど、ちゃんと聞いてくださるし、記録も取っていた。今度行ったら先日の話をするわけだけれど・・・
眼科の先生も行くたびに、どう?まだ続いている?お薬のんでるの?と聞いてくださる。緑内障はお薬制限があるから、以前よりは少なくなっているけれどまだ飲んでいます。と言うと、長いね~早くよくなるといいね~と・・・
歯科、皮膚科、眼科にかかっているけれど、どこも先生に恵まれている。
これから通院先が増えるのは勘弁してもらいたい。とは思っているだけ・・・増えるに決まっている。
そんな歯科で処置されている間中、帰りは何を買って帰ろうかっ!をひたすら考えていた。
で、昨日はエキナカのブランジェ浅野屋で・・・
人と話している時に、何でしたっけ? 家でも、あれ、なんだったけ?とか口癖になっているのに気が付いた。
聞いていることに応えているつもりが、もともと何の話をしていたのか忘れる。
気にしなーい!私もだから大丈夫!と・・・
先日美容室でも、あれ?何の話していたんでしたっけ?と言ったら、よくあることです。と・・・
そんなことを思い出しながらの帰り道・・・パンを買ってうれしかったのか、腕をぶるんぶるんしてスキップして帰ったわけでもないのにおひとつ逆さまになっていた。
あら・・・なぜ・・・思い出したのは、何もないところで派手に躓いた事。
きっとその時に腕をぶるんとさせてバランスとった!ってことだったのだね。
こんな時のその後の行動は、いかにも何かに躓いたとばかりに、証拠を探すこと・・・そして、やっぱり何もなかったわ!と、しれっと歩き出すのはいつもの事。
こんなことをしていたら洗濯機から、終わりましたよ。のピー!
晴れてる