ひつまぶしの後、マラソンをちょっと見て日本橋のデパートに行こうと丸の内から八重洲に向かう通路に来たところで、東京ステーションギャラリーの入り口でこちらを見て、お!知ってるでしょ?佐伯祐三!と言われ、え、知らない。
え、知らないの?あれだけ美術館通っていたのに知らないの?
知らない・・・じゃ、行こう!観なきゃね。
当日券ありと出ていたから、大人の休日倶楽部会員割引を使って行って来た。
これ、セザンヌ?んなわけないか・・・なんて、思った絵に惹かれ解説読んでいた。
何しろ字が小さいのです。まぁ、私以外の人はそうでもないのかと思いますが・・・
若くして亡くなっていて、亡くなる頃の作品を観て夫がこっそり耳元で蘊蓄を述べた。とても参考になったからどらどら。
そんなもんで、とてもたくさんの作品を観る事が出来て、覚えましたよ 佐伯祐三・・・
そんなわけで、今回日本橋にはいかず大丸でいろいろとみて・・・
大丸の カフェ 英國屋 で珈琲を一杯
珈琲のお替りはひとり一杯できると聞いて、夫はお替りしていた。
とても楽しい一日を過ごせて夫に感謝・・・
喧嘩ですか? しましたよ、一回だけ・・・一回なんてしたうちに入らないのです。私達は・・・