![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
♪ ヘンデル:ホーンパイプ
♪ マイ・ウェイ
♪ ハイドン:時計
の3曲。予定では”フィガロの結婚 序曲” も入っていましたが、
ホーンパイプに1時間30分かかったので、次回に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
後半部分、家で練習していた時は指も回り、
タンギングもきれいにできていると思っていたのですが・・・
アンサンブルで合わせると、はっ早っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
音符がとんじゃったり、タンギングが間に合わず。
他のパート指導中にも、こっそり、ひっそり練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
来た来た、フルートの番。
4分音符長すぎ、タンギングしっかり。
各パート指導後、再びピッチを合わせて、アンサンブル
こっそり、ひっそり練習が効いて できた~ぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
フルートパート”♭ラ” が安定していなく、
チューナーとにらめっこしながら演奏。
ゆったり曲なのでチューナー見ながらでも大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
出だしから、繰り返しも含めて32小節お休み。
ボーッとしていると入り損ねる。
3連符と付点8分音符の区別をしっかりする事。
ヴァイオリンのピチカートがとってもステキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
次回は ホーンパイプ、時計、モーツァルトのSYNPHNY25、フィガロの結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お部屋はお隣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そうなんです。また失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
休憩後、間違えてお隣へ~~~
入り口に向いて座っていらっしゃったので、一斉に目が!
お琴のサークルでした。失礼いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
そそっかしいにも程がありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ](http://taste.blogmura.com/naraigoto/img/naraigoto80_15.gif)