komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

桜 満開

2008-03-23 23:08:26 | 風景写真
昨夜次男が熱を出し、アウトドアバイクデモには行けなくなってしまいました。
折角、チケットを用意して頂いた「MARSH店長さん&メカさん」すみませんでした。

午前中は長男が家にいるので、FSRでちらりと市内散策。
緑地トレイルで少々トレーニング。
今まで乗車して下れなかった、坂が何となく余裕を持って下れました。
これもこの前のSAT練の成果?(笑)

流石にヘバってしまったが、帰るのは勿体無い位の天候。
もう少し回って行く事にして、引地台公園の桜の状態を見に行って来ました。
かなりの本数あるのですが、咲いていたのは1輪だけ?
仕方なくそのまま「ふれあい広場>泉の森シングルトラック」まで行く事に。
ふれあい広場を通過し、東名の高架下の橋を見ると桜が満開。
そして地面も桜の花弁で一杯でした。
???かなりの数のカメラマンが大筒を持って写真を撮影しているので、その場にいらっしゃったウォーカーの女性に聞くと「今日満開になったのに、インコとムクドリが来てミツを吸っているのか?かなりの数の花を落としているのよ~」との事。
こんな迷惑な珍客到来ではここの3本の満開の桜は、あっという間に散った状態になってしまいそうでした。

しかし、今年初の満開の桜は奇麗そのもの。
通過する皆さんも携帯を向けて撮影していたりと、かなりの方がここで桜の花を撮影していたのでしょうね。