komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

初秋の箱根

2009-11-06 12:12:12 | 風景写真
秋に入った箱根の景色です。
上の3枚は東京電力塔之沢発電所前の吊橋から、撮影したものです。
午後はもう陽が当たらなくなり、寒い渓谷となりつつあります。
ここが一面紅葉になると、素晴らしい彩を奏でるのでしょうね!
20日にまた訪れるので、その頃はもっと色付いているのを期待したいです。

下の写真は、もう少し下流にある千歳橋の橋上から撮影したものです。
水の流れが勢い良く、秋の到来を感じさせるようでした。


(自動更新)

不覚を取ってウォーキング!

2009-11-06 00:55:19 | ETC・・・
昨夜21時過ぎに夜走の準備をしていると、なんと電池がない事が発覚。
3灯がチラチラ点灯だけとは、心許なく走る事が出来ず。

仕方なくウォーキングへ、出掛けて来ました。
Nike iPodをお伴に、適度に強弱を加え6kmを歩く。
ウォーキングだと心拍を上げると自転車に比べて、身体への負担を感じられ。
140bpmを越した時点で、結構キツい感じになってしまいました。
ジョギング的な走りをした1回で心拍のピークが1回。
簡単に最大心拍に上げる事も出来ないし、足は平気でも何となく自転車体系になってしまったのかも知れません。(笑)

帰宅すると、心拍はそれ程上がってないのに汗をかなり掻いておりました。
ウォーキングとサイクリングでは、ウォーキングの方が疲れが早い気がします。
気持ち的ではなく体力的負荷が多い感じで、帰宅後も疲れが残った感覚でした。

但し、ウォーキングは速度が自転車より落ちるので(当たり前ですね:笑)、いろいろ気が付かない物も見られます。
空を見上げる余裕も出来て、鉄塔の脇で見上げたお月様も微笑んでいた気がします。(笑)


歩行時間:56分48秒
歩行距離:6.06km
平均心拍:116bpm(MAX:146bpm)
消費カロリー:426kcal(Nike iPodの表示は539kcal)