雨から晴れまで、目紛しく変化する天候の中、物凄く面白いレースでした。
しかも、お気に入りのファビアン・カンチェラーラの圧倒的勝利。
2週連続で、宿敵トム・ボーネンに圧勝!
斜度22%と言う壁のような石畳の坂、自分だったら最初から押しのような坂である。
止まったらプロ選手も乗って上る事は出来ず、押して上がるかなりの姿も見られた。
最後の石畳の坂。ミュール・カペルミュールでの上りは、歴史に残る勝負となりました。
ダンシングで上るボーネンに対して、シッティングのままで上るカンチェラーラ。
一瞬の隙を見逃さずボーネンが上り切った時には、カメラが探す程離れており何と30秒近くも下ってしまった後。
ボーネンも遅い訳ではないのですが、カンチェラーラはボーネンの上を行く強さでした!
来週のパリ~ルーベでの対戦が、ますます楽しみになって来ました。
しかも、お気に入りのファビアン・カンチェラーラの圧倒的勝利。
2週連続で、宿敵トム・ボーネンに圧勝!
斜度22%と言う壁のような石畳の坂、自分だったら最初から押しのような坂である。
止まったらプロ選手も乗って上る事は出来ず、押して上がるかなりの姿も見られた。
最後の石畳の坂。ミュール・カペルミュールでの上りは、歴史に残る勝負となりました。
ダンシングで上るボーネンに対して、シッティングのままで上るカンチェラーラ。
一瞬の隙を見逃さずボーネンが上り切った時には、カメラが探す程離れており何と30秒近くも下ってしまった後。
ボーネンも遅い訳ではないのですが、カンチェラーラはボーネンの上を行く強さでした!
来週のパリ~ルーベでの対戦が、ますます楽しみになって来ました。