以前から、かなり良いとの評判のチェーンオイルです。
ネットであちこち検索すると、体感出来るオイルとか書かれていたりしていまして、一度使ってみたいと思っておりました。
一昨日MARSHに行った時に、お店で発見したので即購入。
ドライにするか?ウェット(ドライでないこのパッケージはウェットだそうです)にするか?悩みましたが、ドライは完全にドライとの情報から取り敢えずウェット。。。写真の「ロード・チェーン・オイル」を購入して来ました。
何と使ってビックリ。。。って訳ではないのですが、最初のインプレです。
タイヤを替えたのでそちらの効果もあるかも知れませんが、踏み込んだ時のトルク感。。。トルクの掛かりが良くなった気がします。
空気圧がパンパンの状態だったので、跳ねてしまう様な状況中での感覚なので何とも言えません。
今のチェーンは、昨年の2月に79デュラ化をした時から1年以上使用しているので、多分伸びているかと思いますが。
そんな中でもキッチリ踏み込めた感覚でした。
もう一つ「ロード・ギヤ・オイル」と言う物もあるそうで、こちらはスプロケやチェーンリングに塗布するオイルだそうなんですが、これを今回のチェーンオイルと一緒に使用すると、効果絶大との事。
MARSHには、先程メールで取り寄せ出来るか問い合わせ中です。
取り寄せ出来れば、効果はそのうちアップしたいと思います。
いろいろ調べていると、ドライは下地造りに使用すると効果があるとの情報も。
(自動更新)
ネットであちこち検索すると、体感出来るオイルとか書かれていたりしていまして、一度使ってみたいと思っておりました。
一昨日MARSHに行った時に、お店で発見したので即購入。
ドライにするか?ウェット(ドライでないこのパッケージはウェットだそうです)にするか?悩みましたが、ドライは完全にドライとの情報から取り敢えずウェット。。。写真の「ロード・チェーン・オイル」を購入して来ました。
何と使ってビックリ。。。って訳ではないのですが、最初のインプレです。
タイヤを替えたのでそちらの効果もあるかも知れませんが、踏み込んだ時のトルク感。。。トルクの掛かりが良くなった気がします。
空気圧がパンパンの状態だったので、跳ねてしまう様な状況中での感覚なので何とも言えません。
今のチェーンは、昨年の2月に79デュラ化をした時から1年以上使用しているので、多分伸びているかと思いますが。
そんな中でもキッチリ踏み込めた感覚でした。
もう一つ「ロード・ギヤ・オイル」と言う物もあるそうで、こちらはスプロケやチェーンリングに塗布するオイルだそうなんですが、これを今回のチェーンオイルと一緒に使用すると、効果絶大との事。
MARSHには、先程メールで取り寄せ出来るか問い合わせ中です。
取り寄せ出来れば、効果はそのうちアップしたいと思います。
いろいろ調べていると、ドライは下地造りに使用すると効果があるとの情報も。
(自動更新)